東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 月

5月の気候

 

 

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 
 
 
 
 

こんばんは、永井です。

 

 

 

 

 

最近は、5月晴れのような穏やかで爽やかな天気かと思えば、急に気温が高温になったり雨が降ったり、不安定な天気が続いています。

 

 

 

 

 

春は、年間で最も日ごとの気温差が大きい季節です。

 

 

 

 

 

昼間と夜間での寒暖差も激しいため、腠理がこの寒暖差についていけず、逆風時に風寒邪を受けやすくなります。

 

 

 

 

 

 

風寒邪とは風邪に寒邪が合わさり肌表、腠理に侵襲したものです。

 

 

 

 

 

 

風邪と寒邪が合わさると風(陽邪)と寒(陰邪)を同時に受けたことになります。

 

 

 

 

 

 

まず風邪の性質の一つに、軽揚性(上や外に軽やかに舞い上がること)があります。それにより頭顔面部、肌表症状が現れやすく、症状は遊走性で変化が早いことが特徴です。

 

 

 

 

 

 

風邪は「善く行りて(めぐりて)しばしば変ず」と言われ、肌腠、経絡を透過、臓腑にも巡り、風気は肝に通じているため肝経に直入します。頭痛、悪風などの症状が出やすいです。

 

 

 

 

 

 

風邪は他の邪と合わさって発病することが多いことも特徴の一つです。

 

 

 

 

 

 

次に寒邪です。

寒の性質には凝滞性と収引性があり、気血の運行を阻害しやすいため拘急、疼痛が現れやすいです。また、寒邪は陽気を損傷しやすいため畏寒や厥冷が現れやすくなります。

 

 

 

 

 

 

このように風と寒は互いに矛盾する性質を持っていますが、肌表に同時に侵襲することがあります。

 

 

 

 

 

 

症状は、頭痛、悪寒、喉痛、頚肩こり等です。

 

 

 

 

 

 

気温の差が激しい移動性低気圧の今の時期は就寝中の寒邪に注意しながら過ごすことが大切です。

 

 

 

 

 

参考文献

『内経気象学入門』 著者: 橋本 浩一

『基礎中医学』 編者:神戸中医学研究所

『中医病因病機学論』 主編:宋 鷺冰

『中医弁証論』    編著 柯 雪 帆

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

あと1か月

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

こんばんは。松田です☆″

 

 

 

結構室内も寒くなってきたので、暖房器具を使い始めないといけないなと思っています。

 

 

 

今は、上着を着て、電気の入っていない炬燵を使っています。

 

 

徐々に炬燵(電気入り)、ヒーター、床暖、エアコン(暖房)と寒さに合わせて適切に使っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

先日、模擬試験が行われました。

 

 

 

 

結果は、悲しいかな、想定通りの結果でした。(泣)

 

 

 

 

そして、1か月後には1回目の卒業試験(筆記)があります。(意外と時間がないですね)

 

 

 

実技の卒業試験は、筆記の前にあはき全て終了予定です。

 

 

 

実技試験は、ほぼ不合格にはならないものなので、ある程度練習したら筆記試験の勉強に専念してほしいと思います。

 

 

 

 

模擬試験中も寝ている学生がいたり、普段の様子と変わらず、なかなか本腰を入れて勉強してくれないので、教員側も無駄に焦ります。(もちろん今回の模擬試験で合格したり、前回より点数を上げてきている学生さんもいます)

 

 

 

 

こちらとしては焦るばかりですが、何とか発破をかけながら、合格するように祈るしかありません。

 

 

 

 

1か月後、何とか今回の模試の結果と同じにならないようにフォローしていき、予想を超えるように願っています。

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

 

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ