東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: ため息

トランプさんが来た。

2019.05.29

20190217_215345.JPG

 

 

 

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

 

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

こないだ、トランプさんが来ましたね。

 

 

安倍首相とゴルフに行ったり、炉端焼きに行ったり、相撲観戦に行ったりと、蜜月ぶりを内外、全世界にアピールしていましたね。(^^;)

 

 

・・・まあ、これは今に始まったことではなく、古くは中曽根さんとレーガン大統領の「ロン・ヤス関係」、小泉総理とブッシュ大統領の関係など、

 

自民党の日米蜜月アピールには、見慣れた感すらあります。

 

 

・・・うーん、ま、一回マジで殴り合ったことあるやつと、時間が経って仲良くなるってのは、良いことでもある。

 

 

一回マジでやって、負けちゃってんだから、あとは相手の力を利用活用して、残念ながら「力」が支配する国際社会の中で、出来るだけいいポジションをとっていくしかない。

 

 

現実論。

 

 

 

 

それはともかく、今回トランプさんがヘリでの移動に使った、六本木の米軍基地、赤坂プレスセンター(ハーディーバラックス)

 

 

・・・正直、ここの存在を忘れていたけど、今回、思い出してしまった。。。(~_~;)

 

 

wikiを見るとここは、2019年の2月に、港区長が返還要請を出したばかりだそうです。

 

(しかもこの活動は2004年から続けているとか。)

 

 

沖縄ばかりが話題になるけど、東京都内には7カ所の米軍基地があります。

 

 

日本には140の米軍施設があり、その面積は約10万ヘクタール(香川県の面積の約半分弱!!)です。

 

 

「赤坂プレスセンター」があるのは港区六本木、もちろん地価は日本最高峰、都内の庶民が、ある意味で憧れる居住地です。

 

(僕は六本木なんて、行ったことすらほとんどないけど・・・。(苦笑))

 

 

そんなところに米軍基地が。(~_~;)

 

(実は港区にはもう一つ米軍施設があります。)

 

 

これ、港区としては、全面返還を求めているんですよね。。。

 

 

それをアメリカはシカトどころか、大統領が使うっていうね。。。orz

 

 

因みに、オバマさんが広島の平和祈念公園に来た時も、わざわざ岩国基地を移動に使っていました。

 

 

トランプさんも、ああやって天皇陛下や首相と面会し、日本との蜜月をアピールしていますが、メディアではそのことを言うばっかりで、米軍基地である「赤坂プレスセンター」のことを、

 

米軍側の呼称である「ハーディーバラックス」という言い方で、サラッと報道していましたな。。。

 

 

トランプさんも、仲良しをアピールする一方で、あそこをわざわざ使って、日本人にどういうリアクションがあるか、試したのか何なのか。。。

 

 

はあ、もう70年以上、「アメリカの空」である東京の空を、ため息交じりに見上げてしまいますな。。。

 

 

赤坂プレスセンターは、六本木トンネルの上にあり、あっち方面に行く時に、けっこうあそこは通るんですよね。。。

 

 

今後、通るたびに思い出しちゃうなー、なんか。(*´Д`)

 

 

 

・・・まいーや、明日も鍼、頑張ります!!!

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルサイト

 

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

病院に往診に行く

2016.12.22

20161205_173102.jpg

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
  ↑↑↑        ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

今日、久々に依頼があり、病院に往診に行ってきました。

 

 

相当重篤な、癌の患者さんです。

 

 

清明院では、スタッフの実地臨床での教育的配慮も兼ねて、通院困難な患者に対して、医師に同意書を書いてもらって、

 

健康保険を使っての鍼灸マッサージ、リハビリ訓練等を行う、往診事業部という部門を設けてはいますが、特に重症の患者さんの場合で、

 

しかもその重篤な病気そのものを主訴とし、東洋医学的な治療アプローチをしてほしい、というような依頼の場合は、

 

自費治療にて、私が往診することにしています。

 

 

今日伺ったのは、とある総合病院。

 

 

いつも往診に来ると思いますが、相変わらず、我々東洋医学が置かれている現状と、圧倒的な規模の違いを感じます。(苦笑)

 

 

国家がバックアップするかしないかというのは、ここまで違うものかと、ため息が出ますね。

 

 

以前、蓮風先生が訪中した時の、中国の病院の映像を見せていただいたことがありますが、日本の病院のような大きな白い建物の中で、

 

漢方薬の処方を待つ長蛇の患者さんの列、鍼灸治療を待つ長蛇の患者さんの列、患者さんでごった返す待合室を見たときに、

 

「世の中ってのは不公平だナー。。。(‘Д’)」

 

と思ったのを思い出しました。(笑)

 

 

まあともかく、今日伺った患者さんは、非常に危ない状態なんですが、いつも通り粛々と治療をしてきました。

 

 

反応も良く、今後の変化が楽しみです。

 

 

僕としては、主治医の先生に同席してもらいたかったくらいです。

 

 

患者からの依頼で、俺が病院に往診に行くなんて、この国の医療はいびつだよ。

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

清明院オフィシャルサイト

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

「テスト対策」を喋ってきました!

2013.09.04

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、当ブログのランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

今日は学校で、「テスト対策」について講義してきました!!

来週はいよいよ、前期期末試験。。。

ということで、講義と言っても、

「ここから出るよ。」

という予想問題集を作り、配り、これまでに使った資料や教科書を調べながら解いてもらいました。

それを経壇から静かに眺めていましたが、ここに色々な個性が出ますね。

自習と分かるやいなや、早速寝始める者、ため息つきながら気怠そうに、いかにもイライラしながらやる者、せっせと調べながら、テキパキと回答していく者、

 

なにやらブツブツと独り言を言いながら、異様な雰囲気を醸し出しながらやるもの、何も見ずにスラスラと回答し、あっという間にすべて解いてしまうものなど、

 

実に興味深かったです。

・・・まあ僕としては、個人的には学校のテストや国家試験というのは、手続き的には重要だけど、それの点数で鍼灸臨床人生が大きく左右されるようなものではないと思うので、

 

こういう時は各人が目指している臨床スタイルや臨床家像については

「それはそれ」

として置いておき、きっちりやることやった人が点を取れるものにしたかったので、こういうテストにしました。

さて、来週楽しみですが、簡単すぎて、バカにしてんのか!と怒られちゃいそうです。(笑)

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

「鍼じゃヘルニアは治らねえよ!」

2013.08.16

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、当ブログのランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************


今回の夏休み中は、楽しいこともたくさんあった半面、何度か鍼灸に対する批判的な意見も聞いたので、ちょっと書いとこうかな、と思います。(笑)

まず一発目は、僕の友人の話。

この友人は旧友であり、長いこと連絡を取っていなかったのだが、今回の帰省で、久々に会った。

この春に、仕事の肉体的負荷から、坐骨神経痛を発症したとのこと。

あとで整形外科にてMRI検査の結果、腰のヘルニアだと分かったのだが、発症当時、本人はヘルニアだとは思わず、足の痺れがあることから、近所の鍼灸院を受診。

すると、なぜかそこの鍼の先生が、

「これは絶対にヘルニアじゃない、大丈夫、治る。」

と断言したので、その言葉を信じて3か月ほど、足の痺れている部分に鍼して灸して、さらにマッサージする治療に、「ほぼ毎日」治療に通った。

毎回の効果の判定や理学検査等の評価はほぼなく、治療院に行くとひたすら寝かされて鍼灸マッサージを患部にされるのみ、という感じだったそうだ。

そして、症状、全然よくならず。。。

不安がる友人に、その先生は経過中も、

「大丈夫、徐々に良くなるから。」

の一点張りで、具体的な説明はなし。

変わらない症状に、いよいよ不安に感じたので、「自主的に」総合病院を受診。

MRI検査の結果、「典型的なヘルニア」と診断。

・・・で、そのことを鍼灸院の先生に伝えると、悪びれる様子は全くなく、

「あー、よかったねえ、痺れの原因がはっきりして。じゃあ次回からはヘルニアの治療に切り替えるから。」

と、言われたそうだ。。。(絶句)

で、今度は腰回りに、同じように鍼、灸、マッサージ。

それでも全然症状が変わらないので、とうとう愛想をつかして、通院を自主的に辞めたんだそうだ。

・・・で、その友人曰く、

「鍼じゃヘルニアは治らねえよ!」

 

「鍼が嫌いになった。」


とのこと。

・・・悲しいことだが、この友人がそう思うのも無理はない。

僕としては、なぜ最初の段階で、その先生が、彼がヘルニアじゃないことを断言したのかが、不思議でしょうがない。

超能力者なんだろうか。

そもそも、西洋医学的な診断名をどうこう言う権利(診断権)は、我々にはない。

まして、髄核の形態的異常である腰部のヘルニアの有無を確定するには、画像診断(それもレントゲンではなく、個人病院にはまずない、MRIという機械での診断)は必須。

・・・これ、訴えられてもおかしくない事例だ。

実にため息の出る話だった。

因みに、僕(清明院)のこれまで経験した症例では、首でも腰でも、ヘルニアと診断名のついている痛み、神経痛が完全治癒(症状消失)した例や、

 

完治ではないけど、症状がかなり緩解、軽減した例、あるいは、治療したものの症状が不変であり、紹介状を書いて専門病院を紹介し、手術に至り、

 

結局よくなった例など、すべて経験があるが、おおよそ、ヘルニアと聞いたら、鍼灸治療が有効である可能性が高い、という印象をもっている。

だから、どうしても手術したくない患者さんにとっては、鍼灸治療をやる価値は非常に高いと思って、積極的にお勧めしている。

 

(ただし、一定期間やって、効果が薄かったら、別の治療なり、西洋医学的な治療をお勧めすることにしている。)

患者さんは、ある鍼の先生のところに行って治らないと、鍼そのものの評価を、その印象で十把一絡げに断じてしまう。

 

で、それを方々で吹張するだろう。

仕方のない話であるが、悔しい、悲しい話だ。

その友人も、こうなる前に、僕に一言相談してほしかった。。。

もちろんその友人には、その後きっちり鍼をし、これまで感じたことのなかったような直後効果を実感してもらいましたが、果たしてどうでしょうかね。。。

鍼灸への不信は、回復したんでしょうか。

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

タバコと東洋医学(その5)

2012.08.26

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
     にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
   ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと 、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************


これまでのお話・・・

タバコと東洋医学
タバコと東洋医学(その2)
タバコと東洋医学(その3)
タバコと東洋医学(その4)

 


では、続きいきます!!

今日は、東洋医学の考える”ため息”について触れます。

清明院が使用している、「北辰会専用カルテ」の予診票の項目には、

「ため息がよく出る」

〇か☓か△か、という問診項目があるぐらい、”ため息がよく出るかどうか”については、東洋医学的には注目します。

よく、クラ~イ顔して、

「ハァ~・・・。。」

ってやってる人、見かけますよね。(苦笑)

このため息のことを、東洋医学では「太息(たいそく)」といい、その意味づけは、ざっくり言うと胸の周辺部分の「気の停滞の除去」です。

肝の臓、胆の腑、心の臓、肺の臓の働きが主に関わります。

主にこれらの臓腑の働きが、何らかの原因によって失調しているときに、生理的にそれを是正しようとするため、

”ため息”が出やすい、ということになろうかと思います。

(太息については、『黄帝内経』『素問 五常政大論(70)』『素問 至真要大論(74)』『素問 平人気象論(18)』『霊枢 口問篇(28)』『霊枢 邪気蔵府病形篇(4)』

あたりに記載があり、特に『霊枢 口問篇(28)』の記載が非常に参考になります。)



患者さんが呈する、あらゆる症状というのは、何気ないものでも、その一つ一つが、その人の中身(五臓六腑の状態)を反映してくれる鏡なのです。

「表を以て裏を知る」 参照

ここまでをまとめると、「タバコを吸う」ということは、

1.胸部に絡んだ痰の邪気を乾かしつつ、

2.深い呼吸により、上った気を下げ、

3.自分好みの香りで気を巡らせ、脾の臓の働きを鼓舞し、

4.「ため息」によっても胸部の気を巡らせ、胸部周辺の緊張を緩め、様々な臓腑の失調をフォローしようとする

行為である、ということなのです。


逆に言えば、

 

「そうする必要があるような体の状態である」

 

ということです。

 

これはもちろん、喫煙習慣を肯定しているわけではなく、この対処法は、非常に不健康な対処法だ、という指摘です。

だから、東洋医学的には、「タバコを吸う習慣がある」という時点で、様々な臓腑の機能失調や、胸部を中心に、痰の邪気を持っている可能性が高い、と考えます。


また、タバコの葉に含まれるニコチンの毒性を考えると、上記のような”いい側面”というのはあくまでも一時的、対症的なものに過ぎず、

東洋医学的には徐々に胸部を中心に「熱毒」を籠もらせる結果になるので、ほどほどにしないといけないし、出来れば吸わない方がいい、

 

ということになります。

(今の時代、他人様に迷惑をかける可能性も高いし。。。)

ただ、あまり患者さんを脅かして、無理やり、急に止めさせたりすると、上記のような、

”タバコを吸うことによって抑え込んでいた異常”

が一気に表面化して、様々な症状を呈することがあります。


僕のように。(^^;)

 

次回こそいよいよ、その話が出来そうですな。(笑)

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院スタッフブログ『清明なる日々』 

 

 

 

タバコと東洋医学(その4)

2012.08.25

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと 、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************


これまでのお話・・・

タバコと東洋医学
タバコと東洋医学(その2)
タバコと東洋医学(その3)

 


では、続きいきます!!

 

前回、タバコの持つ「いい側面」として、あの独特の香り以外にも、深呼吸、ため息によるリラックス効果を挙げました。

「・・・てか、別にそれなら普通に深呼吸すりゃいいじゃん。。。」

と思う人が大勢を占めるでしょうが(苦笑)、そこはさておき、そういう効果、側面もあるよ、というお話でした。(爆)


喫煙することにより、自分の好きな香りでもって理気化湿醒脾しつつ、普段よりも深く吸い込み、普段よりも多く吐く、つまり胸膈や横隔膜を大きく動かす、

 

このことに意味があるのだと思います。


現代は「ストレス社会」と言われます。


患者さんを見ていると、ほぼ全員、なんと呼吸の浅いことか。


緊張すると、上半身全体が堅くなり、呼吸が浅くなります。

全身が緊張しますが、呼吸に関係する、上半身の筋肉が、特に柔軟性を失うわけです。

呼吸が浅くなって、胸式呼吸になると、精神的にもどんどん冷静さを失って、安定的な冷静な思考がしにくくなりますし、

身体的にも、上下の気血のバランスが崩れ、頭や首肩の異常、腰から下の異常の原因になります。

また、たくさん吐き、たくさん吸うことは、横隔膜という筋肉をストレッチする効果があります。

あそこがストレッチされると、胸部も上腹部も、非常に血行がよくなることは、よく知られています。

たいがいの喫煙者は、仕事等々で、神経を使って、緊張し、頭に気血が上ったのを、タバコで「無理やり」深呼吸と、

リラックス効果によって緩め、「無理やり」引き下げるのです。

不健康な方法だけど、仕方ないからそうしてる、という感じではないでしょうか。

以前、「三焦」「道教」、「気功」について書いた時、「丹田(たんでん)」という言葉が出てきました。

「丹田」を含む記事 参照

ここは、東洋医学が非常に重視する場所です。

深呼吸すると、丹田、特に下丹田に気を集めやすくなります。

ここに気が集まると、精神は安定し、上下左右前後の気の偏在のバランスのとれた、心身ともに「いい状態」になります。

ここに気を集めるように意識した呼吸を「丹田呼吸」なんて呼んで、東洋医学、特に気功の分野では、非常に勧めております。

僕自身も臨床で、呼吸の浅さが顕著な患者さんには、よく勧めております。

あと、「ため息」についてですが、このため息のことを東洋医学では「太息(たいそく)」といいます。

これは次回。


読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 


清明院オフィシャルホームページ(PC)

 


清明院スタッフブログ『清明なる日々』 

 

 

 

タバコと東洋医学(その3)

2012.08.22

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

これまでのお話・・・

タバコと東洋医学
タバコと東洋医学(その2)

 

では、続きいきます!!

 

 

僕がタバコをやめた時のお話に行く前に、タバコの「プラス面」について、少し補足しておきます。

前回お話ししたように、タバコには、

「胸部~上気道部に絡んだ”痰”という邪気を乾かす。」

という、いい面もある、というお話をしました。

(もちろん、痰をため込んでいる人にとっては、対症療法的に、症状緩和という意味で、ですよ。)

 

これにより、人によってはリラックス効果はもちろん、呼吸器症状がかえって楽になったり、息苦しさがかえってマシになったりする人が、実際にいます。

 

では、タバコが持つ「いい面」というのはそれだけであって、他にいい面はないのでしょうか。

・・・「ある」と思います。

近年、まるで「諸悪の根源」みたいにしか言われないタバコですが、もとはナス科の植物の葉っぱを乾燥させたものに、火を付けたものです。

 

煙草の歴史については 「JT」のHP 参照

葉の成分であるニコチンには、確かに毒性があるけれども、なぜ長い間、嗜好品として支持されてきたんでしょうか。

それには、それなりの理由があるはずです。

ここは冷静に、多面的に評価するべきでしょう。

それはあの匂いと、深呼吸(ため息と言ってもいい)によるリラックス効果が大きいのではないでしょうか。

こんなこと言うと、ヒステリックな嫌煙家の皆様からは、

「アレがいい匂いだなんてとんでもない!!どうかしてる!!」

と言われそうですが(苦笑)、僕も10年以上タバコを吸っていた身です。

タバコによって、いい匂いと感じる匂いや、自分に合う匂い、合わない匂い、というのは、厳然として存在します。

だからあれだけ多くの銘柄が存在するのだと思います。

・・・まあ、コレは吸ったことのない人にはいくら言っても分からないと思いますがネ。(苦笑)

その人の主観によりますが、「いい匂い」だと、その人が感じる香りには、気の巡りをよくし、脾の臓の働きを鼓舞し、湿邪を化する効果があります。

 

これを中医学の専門用語では、芳香理気(ほうこうりき)、芳香化湿(ほうこうけしつ)、芳香醒脾(ほうこうせいひ)なんて言葉があります。

ちなみに漢方薬においても、生薬の匂い、香りというのは大変重要なんだそうで、専門家の先生に伺うと、同じ材料であっても、きちんとした、

素材本来の香りがあるかどうかで、効果が全然違うらしいです。

また、重症で、意識不明になったような患者さんを、キツイ匂いのある生薬を嗅がせて、意識を付けるという、芳香開竅(ほうこうかいきょう)という方法もあります。

 

(韓国ドラマ『イ・ジェマ』でよく出てきましたね。)

また、深呼吸や、ため息というのは、東洋医学では特別に考えます。

そもそも、「呼吸」というものに対する考え方が、東洋医学と西洋医学とでは違います。

長くなりそうなんで、次回。

・・・こうやって、一つの話題から派生して、細かいことに触れていくと、どんどん長くなってしまいますが、それがこのブログの自由さ。

竹下式。(笑)

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院スタッフブログ『清明なる日々』 

 

 

 

群馬へ

2012.07.09

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

昨日は、群馬の友人の結婚式だったので、土曜の夜から地元前橋へ帰省しておりました。

(さらに…)

「電気かけて欲しいんですけど・・・」

2011.06.10

ちょっと前に訪れた、肩こりを訴える新患さん(女性)。

インターネットで、御自宅の近所にある清明院の存在を知ったらしい。

初診の予約の電話の時から、何やら不穏な様子・・・。

(なぜか、ややケンカ腰な印象。)

実際に来てみると、カルテ記入の時から、問診中も、しきりに、これ見よがしにイライラしている様子。

(ため息をついたり、首をボキボキ鳴らしたり・・・。全然こっちの目を見ないでテキトーな受け答え・・・。)

さすがの僕も、こりゃあイカンなあ、と思って、

「あのー、あなたが受けたい鍼って、どんな鍼ですか?」

と聞いてみた。


すると、

「あのおー、鍼灸師ってー、触れば何でも分かるんじゃないんですかあー?なんでこんなに色々聞かれなきゃいけないんですかあー?」

「肩の凝ってるところに鍼して電気かけて欲しいだけなんですけどおー。」

とのこと。

(苦笑・・・それなら最初の電話の段階で聞いてくれればよかったのにネ。でも、うちのHPには、山ほど治療の説明がしてあるのにナー・・・。(泣))


・・・まあでも、僕もその昔、勤務時代には、やっていました。

そういう治療。

そういう治療にも、確かにニーズがある、それを楽しみに来る患者さんもいる、ということは重々承知しております。

ですのでここは極めて冷静に、

「あーそうですかー・・・。残念ながら清明院ではそういう治療はやっていません。今度はよくお調べになって、あらかじめそういうところを探してから行かれたらいかがですか?何なら紹介も出来ますが・・・。」

と、お話させていただきました。


するとその患者さんはやや食い気味に、

「ではそうします・・。」

とおっしゃって、さっさと帰っていかれました。

自分にゃ自分の持ち場がある。

 


残念だけど、自分が世の中の全患者さんを治せるわけではない。

 


救えるわけではない。

 


医療人としては、自分と御縁のあった患者さんに、自分がなし得る、最大限の医療を表現させていただくのみ。

 


清明院というのは、僕自身がそれを「思いっきり」するために、僕自身が作った、大切な「場」なんです。

 


技術的には、やろうと思えば、鍼して電気かけて、出来ないことはないかもしれない。

 


事実、昔はやってたわけだし。

 


でも今は、この信念、曲げられません。

・・・なに?ビジネスチャンスを逃したって?

頑固者?

不器用?

理想家?

ドリーマー??

かっかっか(笑) 

・・・これでよいのです。

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

清明院に皆様のお力を!<m(__)m>

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)



清明院スタッフブログ『清明なる日々』 

 

 

 

パニクらない理由

2011.03.27

こないだ、大阪に(社)北辰会役員講師研修会に行った時、昼食を何人かの先生で一緒にいただきました。

その時、僕が淡々と、地震発生当時から、それ以降の東京の状況を語っていると、とある関西の先生が、

「(笑)・・・先生はどうしてそんなに平然としていられるの??」

と聞いてきました。

僕は一瞬、自分でも、

「あー、そういえば何でかな・・・?」

と思いながら、

「・・・まあ”不動心”なんで。」

と答えました。(笑)

地震が来た時の新宿の様子は、当日、このブログで書きました。

新宿ビル街騒然の地震!! 参照

あのとき、偶然にも外に出ていた僕は、グラグラ揺れるビルを見ながら、ただただ驚いていました。

横を見ると、若い女の子が、彼氏に手を引かれてはいるものの、見た目に分かるぐらい足が震えています。

新宿は立ってられない程の揺れではなかったけど、驚きと恐怖から、腰が抜けたようにその場にへたり込んでしまう人も多く見かけました。

・・・でも、そういう場面だと、不思議といつも以上に、妙に冷静になれることって、ありませんか?

これまた陰陽だと思います。

また、僕らの場合は「職業がら」ということもあると思います。

こないだ、実は清明院の新旧スタッフ達を連れて、大歓送迎会をやったのですが、その時、それまではかなり酔っていたスタッフが、

さらにベロンベロンに酔っ払った別のスタッフを介抱していたら、酔いが一気に醒めた、という後日談をしていました。

(ちなみに歓送迎会の具体的な様子は、とてもここには書けません・・・。(苦笑))

それと同じように、周りがあまりにもパニック状態になっていると、かえってそれにひいてしまい、いつも以上に冷静になる、という場合があるんじゃないかと思います。

第一、みんながパニックになっている時に、自分も一緒になってパニックになった場合と、冷静さを保てた場合とを比べて考えたら、

後者の方が圧倒的に建設的な判断、行動が出来るはずだと思いませんか??

それもあってか、地震以降、本日も清明院はいつも以上に「平常心」で治療を行っております。

ちなみに東京では、おとといあたりから今度は水の買い占めが起こっているようです。(ため息)

卵、牛乳、日用品、ガソリンに続いて・・・。

東北地方に比べて、実害としては極めて少なかった東京の人々に、被災地に自分の家の余ったものを送ろう、という機運よりも、

食料や燃料を買い占める機運が高まってしまうことに、なんだか寂しいような思いが致します。

周りにつられてパニクってしまう人が多いのは、すでにして陰陽バランスの悪い人が多い、ということを示唆しているような気がしてなりません。

災害時も冷静で助け合うことが出来る、高潔な国民性であると、海外のメディアから高く評価されたのを額面通り受け取って、胸を張るのもいいけれど、それは「全体的にみて」という話。

被災地では空き巣や強盗、実際に起こっているそうです。

被災地以外でも、義援金詐欺、今回の震災に絡めた振り込め詐欺、実際に起こっているそうです。

僕個人的には、こういう犯罪については見つけ次第、その場で即死刑でもいいと思います。

憤りを通り越した感情を覚えます。

まあ、実際にどうなっているか、何が起こっているかを凝視する姿勢、そしてその現実の中で、

自分が何をなすべきか、何が出来るかを「冷静に」考えることを、各人が怠ってはいけません。

愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!
清明院に皆様のお力を!<m(__)m>

↓↓清き1票を!        ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院スタッフブログ『清明なる日々』 

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿