お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2020.10.16
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは。松田です☆″
先日、寒暖差に対応するため、前から欲しかったダイソンの羽なしホット&クールを買いました。
高くてなかなか買えなかったのですが、通販でとても安かったため購入しましたが、今の時期とても重宝しています。
後期に入ると、就職や卒試、国家試験を意識し始めます。
私たち教員も卒業試験、国家試験に向けて勉強するように促し、必要に応じて課題等を実施するようにしています。
また、試験(資格)と同時に卒業後の進路を決める就職活動(治療院等の見学や面接)も進めるようになります。
毎年、それぞれに対しての動き方は個人差がありますが、今年は就活を早めに行い、就職先を決めてから本腰を入れて勉強をしようという動きが多いように思います。
ただ、国家試験が危ういという学生は、まずは卒試、国試に合格することが目標になるため、勉強が中心となります。
学生さんに合わせて、就職や勉強についてアドバイスを行っていきますが、今年は割と自分が何をしたいのか、どういう進路に進みたいのかということを分かっている学生が多い印象ですね。
就活が先か、勉強が先かはそれぞれ違いますが、いずれにしてもおちついて行動し、後悔しないように頑張ってもらいたいと思います。
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.05.07
GW開けました2025.05.06
本日まで休診日となります2025.05.05
黄金週間20252025.05.04
CONSORT2025声明①2025.05.03
5月2025.05.02
今年のGW2025.05.01
矢車菊が伝える季節の移ろい2025.04.30
問診について㉘2025.04.29
自汗(じかん)とは④2025.04.28
血の病⑩2025.04.27
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード⑤2025.04.26
花粉症の季節⑤2025.04.25
変わらぬ思い2025.04.24
矢車菊が奏でる青2025.04.23
問診について㉗2025.04.22
自汗(じかん)とは③2025.04.21
血の病⑨2025.04.20
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード④2025.04.19
節気2025.04.18
体験は大事2025.04.17
ランドセル2025.04.16
問診について㉖2025.04.15
自汗(じかん)とは②2025.04.14
そろそろ穀雨2025.04.13
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード③2025.04.12
重曹2025.04.11
十人十色2025.04.10
はじめまして2025.04.09
問診について㉕2025.04.08
自汗(じかん)とは①2025.04.07
血の病⑧2025.04.06
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード②2025.04.05
春爛漫2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う