お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2021.03.19
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは。松田です☆″
桜も開花しましたが、寒暖差が結構あって、朝晩はやっぱりまだ寒いですね。
先日、色々と議論はありましたが、何とか無事に卒業式が執り行われました。
まず、卒業式をやるかやらないかの問題、謝恩会をどうするか、卒業式をやる場合には規模はどうするのかなど議論するところが色々とありました。
結局、今年度は卒業式を卒業生のみ(来賓、講師の先生、保護者なし)で行い、卒業パーティーはなしとなりました。
さらに、感染対策を講じなければならないため、消毒の徹底、座席を一つ空けて座り密の回避、混雑しないように入退場なしなど、いつもとは全く違う異例の卒業式となりました。
ただ、昨年度は会場ではできなかったため、形として会場で卒業式を行えたことは学生にとっても、教職員にとっても喜ばしいことだと思います。
やっぱり、会場を借りて卒業式を行うことで、卒業したという実感も湧きやすいし、これを区切りとして前に進んでいくという気持ちの切り替えができるんじゃないかと思います。
いつも全然違う形式でしたが、卒業式ができて本当に良かったなと思います。
実際は、卒業パーティーも開催してあげたいので、来年度以降は今まで通りの卒業式ができる状況になっていることを切に願っています。
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.05.11
CONSORT声明2025②2025.05.10
立夏2025.05.09
乗り越える2025.05.08
共鳴する生命の環2025.05.07
GW開けました2025.05.06
本日まで休診日となります2025.05.05
黄金週間20252025.05.04
CONSORT声明2025①2025.05.03
5月2025.05.02
今年のGW2025.05.01
矢車菊が伝える季節の移ろい2025.04.30
問診について㉘2025.04.29
自汗(じかん)とは④2025.04.28
血の病⑩2025.04.27
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード⑤2025.04.26
花粉症の季節⑤2025.04.25
変わらぬ思い2025.04.24
矢車菊が奏でる青2025.04.23
問診について㉗2025.04.22
自汗(じかん)とは③2025.04.21
血の病⑨2025.04.20
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード④2025.04.19
節気2025.04.18
体験は大事2025.04.17
ランドセル2025.04.16
問診について㉖2025.04.15
自汗(じかん)とは②2025.04.14
そろそろ穀雨2025.04.13
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード③2025.04.12
重曹2025.04.11
十人十色2025.04.10
はじめまして2025.04.09
問診について㉕2025.04.08
自汗(じかん)とは①2025.04.07
血の病⑧2025.04.06
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード②2025.04.05
春爛漫2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…