お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2021.09.03
清明院では現在、求人募集しております。
募集内容の詳細はこちら。
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは。松田です☆″
急に10℃も気温が下がって、10月並みの気温になっているので、衣服を調節して風邪を引かないように注意した方がいいですね。
私も少し暑いくらいでちょうどいいかなと思い、秋冬用の上着を出して早くも着ています。
ここ数日急に寒くなったので、我が家の愛猫も寒いようです。
オスの丸の方ですが、結構デリケートな体質なので、季節の変わり目や寒くなると吐きやすくなる傾向にあります。
いつもは臭いがしっかりあり、ご飯の塊を吐くことが多いのですが、ここ2~3日は臭いもなく水っぽいものが多く、触ると体も冷えています。
冬によくある光景なのですが、一緒の布団で寝たがったり、そばに来て暖を取ったりしますが、ここ何日かその行動を良くしていました。
やっぱり寒いのは苦手なんだなと思い、色々と寝床に毛布を入れたり、飲み水を少しぬるめにしてみたり、血行を良くして体を温めるためマッサージの回数を増やしたりしています。
人間だけではなく、いや人間よりもかもしれませんが、動物も敏感に環境の変化を感じ取るため、状況に合わせて対応していかなくてはならないなと思いました。
いつまでも健康でいてほしいですからね。
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.05.10
立夏2025.05.09
乗り越える2025.05.08
共鳴する生命の環2025.05.07
GW開けました2025.05.06
本日まで休診日となります2025.05.05
黄金週間20252025.05.04
CONSORT声明2025①2025.05.03
5月2025.05.02
今年のGW2025.05.01
矢車菊が伝える季節の移ろい2025.04.30
問診について㉘2025.04.29
自汗(じかん)とは④2025.04.28
血の病⑩2025.04.27
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード⑤2025.04.26
花粉症の季節⑤2025.04.25
変わらぬ思い2025.04.24
矢車菊が奏でる青2025.04.23
問診について㉗2025.04.22
自汗(じかん)とは③2025.04.21
血の病⑨2025.04.20
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード④2025.04.19
節気2025.04.18
体験は大事2025.04.17
ランドセル2025.04.16
問診について㉖2025.04.15
自汗(じかん)とは②2025.04.14
そろそろ穀雨2025.04.13
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード③2025.04.12
重曹2025.04.11
十人十色2025.04.10
はじめまして2025.04.09
問診について㉕2025.04.08
自汗(じかん)とは①2025.04.07
血の病⑧2025.04.06
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード②2025.04.05
春爛漫2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分