東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

治療で使用する鍼の選択

2015.02.19

*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************



おばんでございます、樫山です(・∀・)。



鍼治療で使用する鍼には、様々な種類があります。

鍼の太さや、長さ、皮膚に刺さない針、さらに金や銀などの材質の違いなど、単に鍼と言っても様々な種類があります。



この様々な鍼を使い、気を動かし、主訴を改善し、身体全身のバランスを正す為にはどの種類の鍼が最適かを考え、その場その場で判断し選んでいきます。



当院の院長の治療を傍らで観させて頂いていても、様々な鍼を使い分けて治療されています。



鍼を刺す部位や、患者さんの体質、鍼を刺すツボの反応、季節などによっても使用する鍼の種類が変わってきます。



ですので、このツボにはこっちの鍼、この病にはこの種類の鍼で、というような決まりは無く、その場その患者さんによって使用する鍼を術者が選択しなくてはなりません。



いくらこの鍼はこういう風に作用すると、字面で分かっていてもそれを自由自在に表現できない限り、治療には使えません。



これには、術者の積み重ねてきた経験と、ツボの反応を診てそれがどういう意味なのかを判断する能力が必要だと思います。



要するに、最適な鍼の選択も術者の腕にかかっています。



例えば、近距離に戦う相手がいるのに長刀を持って戦ったり、遠くにいる相手に短刀では攻撃出来ないように、



鍼治療をする際にも、気を動かし病と戦う為にはどの武器が最適かを選ばなくてはなりません。



ですので、様々な患者さんを相手にし、気を動かし治療するには、術者自身で使える鍼の種類を多く取得し、いかなる相手でも効果的な攻撃(刺激)を与える様にしていかなくてはなりません。



治療で使用する鍼を自由自在に選択するには、その病がどういったメカニズムで起きているか、そのツボの反応はどのような意味なのか、まずはそういう基礎的な所を徹底的に追及し、さらに沢山の患者さんを診て体験してこそ最適な鍼を選択出来るのではないかと思います。



さらに、鍼を選びいざツボに刺す場面になってもまた、鍼の深さや、角度など様々な技術が必要になってきます。



過去の関連記事↓↓↓↓

院長のブログ

スタッフブログ




愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を! 

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 樫山

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ