お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2018.02.27
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細は こちら !!
*****************************************************************************************
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
*****************************************************************************************
こんばんは 浅田です
東洋医学の勉強をしていると、「衝」という字がチラホラ出てきます。
経穴名、奇経八脈など、重要な箇所に「衝」が登場してきます。
今回からは、この「衝」という字にどんな意味があるのか解説していきます。
『字通』によると「衝」には、
1、つく、つきあたる、あたる
2、むかう、ゆく
3、めぐる、うごく
4、みち
という意味があります。
『広辞苑』には、
1、大通り、要、要所
2、つくこと、つきあたること
と書いてあります。
「衝」を使う単語は、
・衝撃
(突き当たって激しく打つこと)
・衝突
(突き当たること、ぶつかること)
・衝破
(突き破ること、突破)
・衝動
(人の心や感情をつき動かすこと)
などがあります。
「衝」を字解きすると、
「行」+「重」+「行」 から成り立っている為、
ドッシリと重たく安定感があり、行動的で動きがある字だということがわかります。
「衝」という字を、意味、使われ方、字解きから考察すると、
力強くて、動きがあって、パワフルな感じがあり、重要なポイントであり、陽的な字であると考えられます。
続く...
*****************************************************************************************
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
*****************************************************************************************
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.05.07
GW開けました2025.05.06
本日まで休診日となります2025.05.05
黄金週間20252025.05.04
CONSORT2025声明①2025.05.03
5月2025.05.02
今年のGW2025.05.01
矢車菊が伝える季節の移ろい2025.04.30
問診について㉘2025.04.29
自汗(じかん)とは④2025.04.28
血の病⑩2025.04.27
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード⑤2025.04.26
花粉症の季節⑤2025.04.25
変わらぬ思い2025.04.24
矢車菊が奏でる青2025.04.23
問診について㉗2025.04.22
自汗(じかん)とは③2025.04.21
血の病⑨2025.04.20
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード④2025.04.19
節気2025.04.18
体験は大事2025.04.17
ランドセル2025.04.16
問診について㉖2025.04.15
自汗(じかん)とは②2025.04.14
そろそろ穀雨2025.04.13
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード③2025.04.12
重曹2025.04.11
十人十色2025.04.10
はじめまして2025.04.09
問診について㉕2025.04.08
自汗(じかん)とは①2025.04.07
血の病⑧2025.04.06
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード②2025.04.05
春爛漫2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う