お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2020.01.17
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら !!
*****************************************************************************************
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
*****************************************************************************************
こんばんは、松田です☆"
寒い日もありますが、風がないとそんなに寒くは感じないですね。
風があると体感温度が下がるので、防寒に加え、防風対策も必要ですね。
新年度から新3年生の臨床実習(あんま、はりきゅう)が始まります。
それに合わせて、3月まで(今年度中)にあんまの確認テストを行うことになっております。
確認テストは、教員に対し、いくつかの部位からその時教員に指定された部位に、自分で流れを組み立て治療を行うというものです。
そのため、3月まで教員は、ひたすら揉まれることになります。(笑)
実技の練習等でモデルになることはあってもせいぜい数名なので、クラスのほぼ全員から揉まれることはないため、学生の成長を知る機会でもあり、自分の勉強にもなるので、意外と楽しみなイベントではあります。
多くの学生から揉まれることで、それぞれ個人の成長が分かると同時に、受け手になってみると、やっぱりその押し方だと骨に当たって痛いなとか、押すのは良いが圧の抜き方が早いと余韻がなく雑な印象を受けるなとか、色々と勉強になります。
確認が終わった後には、具体的にアドバイスをしますが、そのアドバイスはそのまま自分の技術向上の参考にもなります。
学生さんには、確認テスト後、改善点を踏まえて、適切な実習を行ってもらいたいと思います。
楽しいイベントでもありますが、沢山の人に揉まれるのは、意外と大変なものです(笑)
関連ブログ↓↓(受け手)
読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.05.13
絶汗(ぜっかん)とは2025.05.12
血の病⑪2025.05.11
CONSORT声明2025②2025.05.10
立夏2025.05.09
乗り越える2025.05.08
共鳴する生命の環2025.05.07
GW開けました2025.05.06
本日まで休診日となります2025.05.05
黄金週間20252025.05.04
CONSORT声明2025①2025.05.03
5月2025.05.02
今年のGW2025.05.01
矢車菊が伝える季節の移ろい2025.04.30
問診について㉘2025.04.29
自汗(じかん)とは④2025.04.28
血の病⑩2025.04.27
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード⑤2025.04.26
花粉症の季節⑤2025.04.25
変わらぬ思い2025.04.24
矢車菊が奏でる青2025.04.23
問診について㉗2025.04.22
自汗(じかん)とは③2025.04.21
血の病⑨2025.04.20
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード④2025.04.19
節気2025.04.18
体験は大事2025.04.17
ランドセル2025.04.16
問診について㉖2025.04.15
自汗(じかん)とは②2025.04.14
そろそろ穀雨2025.04.13
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード③2025.04.12
重曹2025.04.11
十人十色2025.04.10
はじめまして2025.04.09
問診について㉕2025.04.08
自汗(じかん)とは①2025.04.07
血の病⑧2025.04.06
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード②2025.04.05
春爛漫2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは①