東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 臨床能力試験

臨床能力試験(卒業試験)

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

募集内容の詳細はこちら !!

*****************************************************************************************

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

↑ ↑ ↑                                                ↑ ↑ ↑

 

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 

 

 

こんばんは、松田です☆”

 

 

 

先日、卒業試験の一つである臨床能力試験がありました。

 

 

 

臨床能力試験は、鑑別診断(症例を読み病態を答え、また口頭試問に答える)、徒手検査(筋力や動きなどから病態を推察する)、取穴(ツボの位置を答え、正確に取る)の3つからなります。

 

 

また、はり・きゅう・あんまの卒業実技試験は12月にあります。

 

 

 

 

私が担当しているブースは取穴なのですが、今年は例年以上に(今までで一番)不合格者が出ました。

 

 

 

 

今年は、例年よりも学校に来て練習している学生の姿が少ないなと心配していたのですが、案の定良くない結果となりましたね。

 

 

 

 

不合格になった学生に理由を聞くと、勉強していないという回答が多く、理解に苦しみましたが、練習していないのであれば結果が出ないのは当然なので、結果に関しては納得しました。

 

 

 

 

卒業がかかっている試験ということを再認識してもらい、再試験には必ず合格するよう頑張ってもらうしかないですね。

 

 

 

 

救いとしては、しっかり勉強して100点で合格した学生もいたことですね。

 

 

 

 

何事もできることの幅には個人差があると思いますが、やればできる、やらなければできないということですね。

 

 

 

 

色々と考えさせられる事でしたので、自分でも見つめ直してみようと思います。

 

 

 

 

 

関連ブログ↓↓(臨床能力試験)

 

 

スタッフブログ

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

卒業実技試験(臨床能力試験)

*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑        ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************

こんばんは、松田です☆〃

 

 

 

この時期は台風が多く、毎週台風の話題になっていますね。

 

 

昨日も台風の影響で色々とバタバタしていました。

 

 

天候も台風の前後で大きく変化するので体調管理をしっかりしていきましょう。

 

 

 

 

先日、少し早めの卒業実技試験が行われました。

 

 

この時期にあるのは、鑑別診断、徒手検査、取穴の3つの試験が行われます。

 

また年末には、はり・きゅう・マッサージの試験もあります。

 

 

 

今回の試験では、私は取穴(ツボをとる)のブースを担当しました。

 

 

 

 

毎年卒業試験にもかかわらず、残念なことに結構不合格者が出ます。

 

 

 

 

今年はいつもよりやや多く、半分以上の人がいずれかの試験に不合格となりました。

 

 

 

 

不合格になった人にも様々なタイプがいます。

 

 

 

 

 

 

勘違いして違う答えを言ってしまった人、ある程度の所までは答えられたがあと少しが出てこなかった人、全然分かっていない人など様々です。

 

 

 

 

その中でも印象的だったのが、卒業試験なのに全く勉強しておらず、提示された課題を見た瞬間に、ああ無理だとかもう嫌だなどと口にしてしまう学生さんがいたことです。

 

 

今までそういうことを言う学生さんは、あまりいなかったので少し驚きました。

 

 

 

 

明らかに自分の勉強不足で起こっている状況に対して、反省せず問題が難しいと言い自分に責任がないかのようにしながら試験を受けていました。

 

 

 

 

基本的には学生のやる気次第だと思いますが、卒業試験にも関わらずそういう心持ちにさせてしまった責任が多少あるのかなと思います。

 

 

 

 

知識や技術もそうですが、まずは物事に臨む姿勢(真摯に取り組む姿勢)から指導していくべきだなと改めて感じました。

 

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!

 

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ