お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2016.03.04
*****************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************
こんばんは、松田です☆〃
先日、 2月27日・28日 にあんまマッサージ指圧師、鍼師・灸師の国家試験が行われました。
今まで頑張ってきた成果を発揮するときです。
試験当日は、不安で一杯な人と不安ながらもやる気に満ちている人がいました。
今年の国家試験の問題としては、全体として6割は取れるようになっているものの、教科書に載っていない難しい問題からあまり考えなくても解けるような簡単な問題があり、そのギャップが大きかったですね。
また、じっくり考えて解く難しい問題もあれば、分かりづらくて時間のかかる問題もありましたね。
国試が終わって、学校で解答を出すのですが、それをもとに学生さんの答えと照らし合わせて、採点を行います。
その採点結果では、今のところ全員合格していました。
ただ、正式な合格発表は一ヶ月後なので、それまで正直なところ分かりません。
既に就職の内定が決まっている人もいれば、これから探す人もいます。
万が一国試に落ちてしまった人は、大体アルバイトをしながら勉強し、また来年受験することになります。
いずれにしても、3年以上勉強しやっと大きな人生の通過点を越えたので、今後はしっかりと自分の人生を歩んでいってほしいと思います。
読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.05.07
GW開けました2025.05.06
本日まで休診日となります2025.05.05
黄金週間20252025.05.04
CONSORT2025声明①2025.05.03
5月2025.05.02
今年のGW2025.05.01
矢車菊が伝える季節の移ろい2025.04.30
問診について㉘2025.04.29
自汗(じかん)とは④2025.04.28
血の病⑩2025.04.27
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード⑤2025.04.26
花粉症の季節⑤2025.04.25
変わらぬ思い2025.04.24
矢車菊が奏でる青2025.04.23
問診について㉗2025.04.22
自汗(じかん)とは③2025.04.21
血の病⑨2025.04.20
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード④2025.04.19
節気2025.04.18
体験は大事2025.04.17
ランドセル2025.04.16
問診について㉖2025.04.15
自汗(じかん)とは②2025.04.14
そろそろ穀雨2025.04.13
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード③2025.04.12
重曹2025.04.11
十人十色2025.04.10
はじめまして2025.04.09
問診について㉕2025.04.08
自汗(じかん)とは①2025.04.07
血の病⑧2025.04.06
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード②2025.04.05
春爛漫2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う