東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

(一社)北辰会冬季研修会 第20回「順雪会」に行ってきました!!

2018.02.13

DSC_1855.JPG

 

 

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

募集内容の詳細はこちら !!

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

2.11(日)~12(月)は、熱海で行われた(一社)北辰会冬季研修会 第20回「順雪会(じゅんせつえ)」に行ってきました!!

 

 

今回のテーマは、北辰会の代表的な特殊鍼法である「打鍼、古代鍼」

 

 

今回、1日目は本会場とは別室で、刺鍼実技指導。

 

 

ベテランの先生方と一緒に、藤本新風先生の超絶技巧を見せていただきつつ、自分があまり使わない、比較的苦手な刺鍼術に関して、ご指導いただきました。

 

 

まあ経験を積んでくると、どうしても自分のやりやすいやり方が中心になってきて、それはもちろん個性といえば個性なんですが、それがかえって癖になり、

 

刺鍼手技の幅を狭めてしまう面もあります。

 

 

非常に勉強になりました。

 

 

午後は実技指導。

 

 

なかなか、刺さない鍼で、

 

「正気を集める」

 

とか、

 

「邪気を散らす」

 

とかという感覚は、普段からそういうことを考えて、毎日鍼を持って、やっていないと身につかないものです。

 

 

今回、二日間かけて指導したので、まあどの程度伝わったか分かりませんが、アンケートの結果を待ちたいと思います。

 

 

1日目の深夜は、先生方による刺鍼対決。(笑)

 

 

これまた、順雪会ならではで、非常に面白かったです。

 

 

2日目の午前中は藤本蓮風先生による特別講演

 

「患者さんと如何に向き合うか。」

 

 

鍼灸臨床50年の実績に裏打ちされた言葉は、どれも非常に重かったです。

 

 

医療とは願いである、迷いや思い通りにならないことを肯定する、乗り越える、崩れながら崩れない、ということを強調しておられたのが印象的でした。

 

 

また今回、風呂上がりに先輩が一瞬失神するという機会にも遭遇しました。

 

(もちろんすぐに意識は戻って、事なきを得ましたが。)

 

 

こういう時にも、冷静で迅速な判断が試されますね。

 

 

これから、何回かに分けて、失神について東洋医学的に考えてみたいと思います。

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルサイト

 

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

 

関連記事: 勉強会参加報告!

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿