東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

第5回 日印国際シンポジウム「コロナ後遺症とワクチン副反応への東洋医学的ケア」を視聴しました!!

2021.11.30

_20211126_135104

 

 

 

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

 

**********************************************************************************************
  にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

   ↑↑↑         ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

 

 

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

11.23(火)は、さん主催の、5回、日印国際シンポジウム「コロナ後遺症とワクチン副反応への東洋医学的ケア」を視聴させて頂きました。

 

 

このシンポジウムのことは、たまたま演者の一人であり、蓮風先生とも古くから繋がりのある関隆志先生からお伺いし、

 

「なんか今年はアーユルベーダと妙に縁があるなあー。。」

 

と思いながら、視聴させて頂きました。

 

 

コロナ禍になった初期のころ、インドでは伝統医学であるアーユルベーダでもってコロナに対応している、という、一般人が見たら

 

「え? なにそれ、大丈夫なの??」

 

と思ってしまうようなニュースが流れたことがありました。

 

 

そして、その後のインドが、感染者増加で医療崩壊して、大変な状態になったことは、報道で何となく知っており、何となく僕も

 

「アーユルベーダ、ダメだったのかなー。。。」

 

「かえって逆宣伝になっちゃったんじゃないのかなー。。。」

 

と、思っていました。

 

 

しかし、やはりそれなりの活躍はあったようですし、今話題になっている後遺症問題やワクチン副反応問題では、大いに活躍しているようです。

 

 

東洋医学(鍼灸、漢方)含め、「伝統医学の予防効果が、何に対して如何ほどあるのか」を数値化することは難しく、伝統医学的な方法論でもって身体を調えておくことが、

 

実際に数値上、何にどれほどの予防効果を示すのかを、統計学で綺麗に証明することはなかなか難しいのではないかと思いますが、我々、現場で実践しているものの感覚からすると、

 

絶対に様々な疾患が予防できる、もしなったとしても、軽く済むだろう、という臨床的な感覚は、普通に確信しています。

 

 

インドでは政府に伝統医学省(AYUSH省)が存在し、国家として伝統医学を奨励しているそうです。

 

 

中国も韓国も、中医師、韓医師の国家資格を整備し、教育機関として大学を整備し、国家として奨励しています。

 

 

インドも、アーユルベーダ医師の資格を整備しているようです。

 

 

ところが日本は、このブログに何度も書いているように、残念ながら100年以上前の明治時代以降、自国が大事にしてきた伝統医学を捨てて、

 

医師と言えば西洋医学の医師のみに、制度そのものを変えてしまった訳ですね。苦笑

 

 

西洋医学の論理のみでいけば、今回のコロナ禍を見ていてよく分かるように、結局はテクノロジーによる新しい病気の発見と、ワクチンや治療薬の開発の、

 

これまたテクノロジーによる、莫大なお金をかけた追いかけっこの繰り返しな訳です。

 

 

そしてこれは、永遠に続くのではないでしょうか。

 

 

たとえ今後、ゲノム編集で、人間自体を改造しても、果たして終わるのか。

 

 

まあ、この流れを究極までやる、それはそれでいいのかもしれないが、果たして持続可能なのか?という疑問もありますし、それともう一つ、

 

違ったアプローチで心身を調える、伝統医学的な視点があってもいい、いや、あるべきだ、と思いますね。

 

 

そして、世界中に様々な伝統医療、民間療法がある中で、東洋医学やアーユルベーダというのは、数千年レベルの風雪に耐えてきているわけですから、

 

積極的に実践し、残し、研究していく価値がより高いのではないかと思います。

 

 

SDGsが喧しく叫ばれる昨今、「あのー、僕ら、数千年やってますけど・・??」って話ですね。笑

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

 

 

 

 

 

関連記事: 勉強会参加報告!

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿