東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

ひとりごと

謹賀「鍼」年!!!

2011.01.04

コメント: 0

・・・皆様、遅ればせながら、明けまして、おめでとうございます!!<m(__)m>(去年の6月に祖母が亡くなっておりますので、竹下個人的には喪中ですが、清明院としてのご挨拶です。)年末年始、僕は愛すべき地元である、群馬県前橋市に帰省してまして、毎日毎日お酒、お酒、睡眠、お酒・・・。という、怠惰極まりない正月を満喫してまいりました。(苦笑)去年の年末近くに患者さんからいただいたお酒も、全てあけさせていただきました。(笑)(おいしかったです。ごちそうさまでした<m(__)m>)まーこういうのは1年に数回しかないから満喫できるけど、三が日が終わる頃にはもう飽きてましたね・・・。やっぱり常に鍼してないと調子が出ません!(笑・・・自分で自分には鍼してましたけどネ。酒は正しく大辛大熱でありました!)今年も清明院は去年以上に気合入れていこう、走ろう、疾走しよう、飛ぼう、飛び跳ねよう ....

診療おさめ

2010.12.28

コメント: 0

本日で、清明院の外来診療は平成22年の診療おさめとなります。(早い・・・。早過ぎる・・・。)今年は、清明院も開院2年目を迎え、多くの患者さま、先輩方、その他色々な方々のあたたかい支えのお蔭で、何とか無事に年末を迎えることが出来ました。スタッフ一同、大変感謝致しております。<m(__)m>来年はより一層の気合を入れて、外来診療、往診事業部ともに、さらに邁進していきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。ところで、明日は恒例の大掃除です。「現時点でこの上なく、これでもかというぐらい」完璧に美しく仕上げたいと思います。(笑)”塵を払わん、垢を除かん”でございます。(??・・・と思った人は「掃除」の大事 参照)・・・1年分の感謝と、来年への期待ををこめて、掃除しまくります!!!愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!清明院に皆様のお力を!&l ....

よい酒

2010.11.25

コメント: 0

昨日、水曜日の診療終了後は、とある鍼灸学校のお偉いさん(?)が、清明院にお見えになり、そのまま近所の居酒屋で、サシで、お互い次の日仕事なんで、だらだらと呑んでました。(笑)・・・平日だというのに・・・。でも平日しか時間が合わないんですよね。(泣)・・・いや~、たまにはあーやって、気の合う人とサシでじっくり呑むのもいいもんですね~♪まあ色々と、鍼灸教育、学校運営にまつわる色々な問題、僕からは臨床の現場の様子など、お互いに興味深い情報を、延々と交わしてまいりました。その先生とは旧知の仲なんですが、以前から色々と話の合う先生で、年齢は僕よりもだいぶ上ですし、東洋医学の話とかっていうよりも、ものの見方や考え方が非常に参考になりましたネ。やっぱ年の功。一枚も二枚も上手(うわて)です。・・・しかしまあ、医療に関わる上で、他人を思いやる気持ち、謙虚さ、人間が好きであること、ブレない信念を持つことなど、パ ....

(社)北辰会関東支部年始イベント「順雪会」

2010.11.24

コメント: 0

以前、年末、12月26日(日)に行われる代表特別講演について、このブログ上で告知いたしました。年末代表講演 参照こちらの申し込み締め切りも、12月12日(日)までと、だいぶ迫ってまいりました。すでにかなりの申し込みが来ているようですので、今現在迷っておられる方は、お早めの申し込みをお勧めします。そしてさらにもう一つ、関東支部では年明け、1月8(土),9(日),10日(月・祝)に大きな恒例イベントがあります。イベントのタイトルは、宿泊型大規模研修会「順雪会(じゅんせつえ)」と言います。(文字クリックで詳細ページへ)実はこのイベントは、今は亡き、関東支部初代支部長である、中村順一先生の追悼イベントとして、中村先生の1周忌にあたる平成10年から、群馬の温泉宿にて開催されています。まあ毎年、勉強会はもちろんのこと、スキーあり、温泉あり、宴会ありの、大変楽しいイベントとなっております。今年度は9日の ....

「鍼灸臨床家」という立ち位置

2010.11.14

コメント: 2

鍼灸学校を出て、しばらく修行しまして、自分の「学」と「術」にそれなりに自信が持てるようになると、いよいよ独立開業する人がいます。僕もその一人であります。中には、何年、何十年と臨床をやっていても、「開業」という選択肢をとらない人もいます。しない人は、そもそも「独立」ということにあまり興味がない人か、まだ自信が持てない、と思っている人でしょう。確かに、独立したからって必ず多くの患者さんが来てくれるとは限りませんし、廃業する可能性もあります。だから雇われている立場で、自分の好きなやり方で、多くの患者さんを診れる環境にある人にとっては、「独立」というのはそんなに魅力的でないのかもしれません。(廃業のリスク、経営のための雑務をこなす手間を考えるとね。)僕の場合は、この業界に入った時からの、とりあえずの目標は「独立開業」でした。後輩という立場で見ていて、「いいナー。」と思う先輩たちはみんな独立開業して ....

「情報」の陰陽

2010.11.05

コメント: 0

近年、「インターネット」というものが爆発的に普及しました。今や世界はかつてない情報化社会、と言われて久しいです。地球の反対側まで、メールで即時的に情報のやり取りが出来る時代です。もはやインターネットなしでは暮らせない、と思っている方も多いはずです。・・・まあこれにより、別にテレビに出なくても、雑誌に出なくても、自分の個人的な考えを、好きに不特定多数の”赤の他人”に対してアピール出来るようになりました。一面、いい時代です。僕(清明院)も、ホームページを持ち、ブログを書き、誰でもが閲覧できるようにしています。僕の場合は、現代日本の中で、すっかり「日かげの医療」となってしまった東洋医学を「正しく」「面白く」伝えたい、そしてこの医学を知らない、あるいは勘違いしているために救われない多くの患者さんを救いたい、という”個人的な”思いから、「慎重に」利用させていただいております。この「慎重に」の意味は、 ....

小手先の医療

2010.11.02

コメント: 0

ふと思う。・・・そもそもなんで、「分ける」のか。東洋医学では、この全宇宙、当然人間も、「気」で出来ている、という自然哲学を肯定しながら、それを「陰陽」→「五行」と分け、「五臓六腑」というものを想定し、「十二経絡」というものを想定する。その12の経絡のそれぞれをさらに4つに分類して考える。つまり48パターンの経絡の分類をした上、さらに細かい分類をも示唆している。そして、それだけにとどまらず、8つの「奇経八脈(きけいはちみゃく)」というものをも想定し、さらにそのそれぞれに、総数においては360以上もの「経穴(けいけつ)」というものの所属と性質を想定する。西洋医学でも、現代自然科学に「一応」基づき、人体を60兆の細胞からなる、人類の進化の結晶と考え、内臓、筋肉、骨、神経などの、形態や機能の似通った「組織」「系」に分割して理解する。そして、それらの”形体的異常らしきもの”を「病気」とし、その”異常 ....

斬るか斬られるか

2010.10.24

コメント: 0

本日は、(社)北辰会関東支部定例会でした。僕は残念ながら都合により参加できませんでしたが、終了後の飲み会にのみ参加させていただきました。(笑・・・やっぱり酒かい!)まあー、北辰会の先輩方と飲み会に行くと、毎回鍼の話で盛り上がる訳ですが、お互いが真剣にこの仕事をやっている、ということを認めているだけに、たまに「斬るか斬られるか」という雰囲気に満ちた、ある種の”論争”のようなものになることがあります。今日もその”論争”を楽しんでまいりました。まあー、いつかこのブログに書いたように、世の中色んな学問があると思うけど、突き詰めていくと、ほぼ全て「仮説」の集合体である訳です。(誤解を恐れず言えばね。)となると、東洋医学も、西洋医学も、結局のところは100%の、まったけき正解とは言えない訳で、「陰陽」というように、自分が”ある論”を張ったら、その反対側に”その、ある論の逆”というアンチテーゼが存在する ....

「超」遠方の患者さん

2010.10.21

コメント: 4

今日は、当院の患者さんの紹介で、遠く宮崎県(!)から治療に見えた患者さんがおられました。まあ、今回は他にも都内に用事があったので、そのついでに初診を、という形でしたが、次回見える時は何日か治療のために日をとって、観光がてら東京に何泊かして、治療に来られるようです。それ以外にも、清明院では埼玉、千葉、神奈川から、電車を乗り継いで来られる方は珍しくありません。コレは大変嬉しいことではあるんですが、もし宮崎県に清明院と同じ治療スタイルの鍼灸院があれば、普段はそこに通ってもらい、何ヶ月かに一遍、用事で東京に来るついでに治療をする、ということも考えられる訳です。そっちの方が患者さんの経済的、肉体的負担が軽いのは明らかですよね?清明院の鍼灸治療は、北辰会方式です。(北辰会方式についてはこちら参照)初診時、1~2時間という十分な時間をかけて、今回お困りの症状はもちろん、それ以外の様々な症状や、飲食の傾向 ....

オフの過ごし方

2010.10.17

コメント: 0

今日は久々の完全オフでした。僕にとって、非常に貴重なこの「完全オフ」なんですが、過ごし方は大体決まっております。・・・1日寝てます。(笑)僕は幼いころから、自分でも驚くほど長時間寝ることが可能です。(これはある意味特技なんです。)今日もその特技を、いかんなく発揮しました。寝ていると、人間は夢の中で、時間も空間も超えることが出来ます。遠くに行ったり、幼いころに行ったり、逆に未来に行ったり、普段会えない人にあったり、「夢」という幻影の中ではありますが、現実から遠く離れた旅に出ることが出来ます。今日もその旅を楽しんできました。(笑)・・・しかしながら、「夢」と「現実」は表裏一体、つながっています。完全に乖離してはいけませんし、「非現実」を「非現実」だとわきまえなくてはいけません。だから、それが出来るから、長時間寝て、色んな「夢」を楽しむことが出来るんです。僕の長時間睡眠は「逃避」ではなく現実的な ....

ブログ記事関連タグ

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿