お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2021.07.16
清明院では現在、求人募集しております。
募集内容の詳細はこちら。
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは。松田です☆″
今日も厳しい暑さでした。
ここ数日の間でも、突然の雷雨になることもあり、いつも折り畳み傘の準備が必要だなと思います。
先日、前期最後の実習巡回に行ってきました。
昼間の巡回なので、やっぱりとても暑かったですね。
今回、最後の巡回だったため、総まとめの学生の印象を伺いました。
良い印象としては、指導したことを素直に聞いて実践している、利用者さんやスタッフとのコミュニケーションも日を追うごとに良くなっている、とても真面目に取り組んでいる、社交的に積極的に動いているなどがありました。
一方で、改善として指摘して頂いた点は、実習生だが一スタッフとしての認識不足、社会人としての態度についての内容でした。
ただ、今回巡回した施設では、指導者の方から本人にしっかりと指摘して頂いたため、非常にありがたいなと思いました。
勉強や技術の習得に関わる指導よりも、そういった意識や態度などの指導の方が非常に難しいです。
もちろん学校でも指導はしますが、学校で教員が指導するよりも現場で実際に働いている業界の先輩方から直接指導される方が効果が高いのではないかなと思います。
教育が至らず、ご迷惑をお掛けして申し訳ないという気持ちもありますが、実際の現場で指導して頂けて大変ありがたく思います。
一つの施設に数回しかない実習ではありますが、見学や指導を通して、少しでも業界への理解を深めたり、一社会人、鍼灸師、個人として成長してもらえたらなと思います。
やはり、今回改めて外部での臨床実習は有意義なものだなと実感しています。
全部終わった後の学生のレポートと施設毎に送られてくる評価表、コメントを見るのが楽しみであり、しっかり今後の実習の参考にしたいと思います。
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.05.12
血の病⑪2025.05.11
CONSORT声明2025②2025.05.10
立夏2025.05.09
乗り越える2025.05.08
共鳴する生命の環2025.05.07
GW開けました2025.05.06
本日まで休診日となります2025.05.05
黄金週間20252025.05.04
CONSORT声明2025①2025.05.03
5月2025.05.02
今年のGW2025.05.01
矢車菊が伝える季節の移ろい2025.04.30
問診について㉘2025.04.29
自汗(じかん)とは④2025.04.28
血の病⑩2025.04.27
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード⑤2025.04.26
花粉症の季節⑤2025.04.25
変わらぬ思い2025.04.24
矢車菊が奏でる青2025.04.23
問診について㉗2025.04.22
自汗(じかん)とは③2025.04.21
血の病⑨2025.04.20
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード④2025.04.19
節気2025.04.18
体験は大事2025.04.17
ランドセル2025.04.16
問診について㉖2025.04.15
自汗(じかん)とは②2025.04.14
そろそろ穀雨2025.04.13
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード③2025.04.12
重曹2025.04.11
十人十色2025.04.10
はじめまして2025.04.09
問診について㉕2025.04.08
自汗(じかん)とは①2025.04.07
血の病⑧2025.04.06
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード②2025.04.05
春爛漫2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ