お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2016.01.01
*****************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************
こんばんは、松田です☆〃
皆様、明けましておめでとうございます。
ご迷惑をおかけしながらも、沢山の方にお世話になり、新年を迎えられましたことを感謝致します。
年末年始は、 クリスマスから今回はなぜかずっと自分で料理を作っておりました。
クリスマスのステーキ・ガーリックライス、年末年始のおでん・雑煮 、年越しそばなどなど。
料理をするのは案外結構好きなので、楽しみながら行いました。
あとは、毎年恒例のダウンタウンの笑ってはいけないを見ながら年越ししました。
いやぁ、笑いながら年を越せるってやっぱりいいですね。
今年は、というかこれから勉強もしつつ、自分のやりたいことを色々やって行きたいと思います。
というのも、先日80代の患者さんから、「今まで色々やってきたけどこの年になると色々出来ないことが多くなってくるから、あなたも60歳までにやりたいことをやっておきなさい」と言われました。
患者さんの恩師の言葉だそうです。
心身ともに元気な時に悔いのないように自分のやりたいことをやっておくべきだという事だそうです。
患者さんの言葉も後押しとなり、これから色んなことに挑戦していきたいと思います。
本年も頑張って行きますので、どうぞ皆様宜しくお願い致します。
読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.05.06
本日まで休診日となります2025.05.05
黄金週間20252025.05.04
CONSORT2025声明①2025.05.03
5月2025.05.02
今年のGW2025.05.01
矢車菊が伝える季節の移ろい2025.04.30
問診について㉘2025.04.29
自汗(じかん)とは④2025.04.28
血の病⑩2025.04.27
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード⑤2025.04.26
花粉症の季節⑤2025.04.25
変わらぬ思い2025.04.24
矢車菊が奏でる青2025.04.23
問診について㉗2025.04.22
自汗(じかん)とは③2025.04.21
血の病⑨2025.04.20
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード④2025.04.19
節気2025.04.18
体験は大事2025.04.17
ランドセル2025.04.16
問診について㉖2025.04.15
自汗(じかん)とは②2025.04.14
そろそろ穀雨2025.04.13
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード③2025.04.12
重曹2025.04.11
十人十色2025.04.10
はじめまして2025.04.09
問診について㉕2025.04.08
自汗(じかん)とは①2025.04.07
血の病⑧2025.04.06
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード②2025.04.05
春爛漫2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(しゅそくかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う2025.03.18
頭鳴(ずめい)とは③