東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

「陰平陽秘」という言葉

2012.05.23

_20200921_200506

 

 

 

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
     にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
   ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>


クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 



東洋医学は「気」と「陰陽」の医学・・・。

 

 

鍼灸であれ、漢方薬であれ、治療の眼目は「気」を動かし、人体の「陰陽」のアンバランスを是正することです。

 


・・・フーン、なるほど。

 


そんじゃ、”人体の陰陽”って何すか?となりますわな。(笑)

 


これが、五臓と六腑であったり、気と血であったり、上下だったり左右だったり、前後だったりする訳です。

 


患者さん一人一人の病態によって、使うモノサシは変わります。

 



そうするとさらに、じゃあ”「陰陽」のバランスが取れた状態”ってなんすか?
と思いますよね。(笑)

 



この状態を表す言葉で、古典に「陰平陽秘(いんへいようひ)」なんて言葉があります。


(※出典は『黄帝内経素問』生気通天論(3)です。)

 


これを分解して日本語っぽく言うと、「陰平らかにして陽秘す。」といいます。

 


・・・普通は、これを言われたところで、ハ?陰が平らか?陽が秘す?なんすかそれ??ってなもんだと思います。(笑)

 



ここでいう、”陰”を仮に海と考えると、”平らか”というのは大きな波の立ってない、涸れてもいない、穏やかな状態です。

 



それに対して、”陽”を仮に”太陽”と考えると、”秘す”というのは雲に「ほどよく」さえぎられている状態です。

 


雲が生じてる訳だから、陰陽が交流していないワケではないということが分かります。

 


ま、あまりうまい例えでもないけど、これがいい状態なんです。

 



陰と陽が、正常に交流しつつ、どちらも極端な状態でない。

 



極端な不和が生じていない。

 



陰が平らかだから陽はひそみ隠れられるし、陽がひそむから陰が平らかでいられる、というわけです。

 



人間で言うと、何らかの原因でこの隔たりが大きくなってしまったのが病気だし、もしこれがひどくなって、完全に離れてしまったり、どちらかがどちらかを滅ぼしてしまったら、死亡です。

 



古典にあるように、人体で陰陽の隔たりが大きくなると、体に余分な熱がこもったり、逆に冷えたりします。


『黄帝内経素問』調経論(62)です。)

 



すぐに是正しないと、必ずよくないことが起こります。

 



先手先手を、分かっていながら打たず、ついに大病して泣く、これは不幸だと思います。

 




読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 


清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

関連記事: 陰陽

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

“「陰平陽秘」という言葉” への2件のフィードバック

  1. ドM より:

    「そんじゃ、”人体の陰陽”って何すか?となりますわな。」って、堀内先生じゃないっすか(笑)
    「陰が平らかだから陽はひそみ隠れられるし、陽がひそむから陰が平らかでいられるわけです」いいですね〜この1言。結局、陰が大事という事になるわけですね?マ、分けれませんが。

  2. いんちょう より:

    ドMさん
    > 「そんじゃ、”人体の陰陽”って何すか?となりますわな。」って、堀内先生じゃないっすか(笑)
    あれ(苦笑)そうですか?っぽかったですか??オカシイナー(;一_一)
    > 「陰が平らかだから陽はひそみ隠れられるし、陽がひそむから陰が平らかでいられるわけです」いいですね〜この1言。結局、陰が大事という事になるわけですね?マ、分けれませんが。
    両方大事です☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿