東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

黄帝内経

「尺膚診」について 7

2015.09.17

コメント: 0

**********************************************************************************************             ↑↑↑          ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************これまでのお話「尺膚診(しゃくふしん)」について 「尺膚診」について 2                      「尺膚診」について 3          「尺膚診」について 4「尺膚診」について 5   「尺膚診」につい ....

「尺膚診」について 3

2015.09.11

コメント: 0

**********************************************************************************************             ↑↑↑          ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************これまでのお話「尺膚診(しゃくふしん)」について 「尺膚診」について 2                            参照では続きいきます!◆『黄帝内経 素問 平人気象論』における尺膚診の記載さて、本日は我々のバイ ....

「尺膚診」について 2

2015.09.10

コメント: 0

**********************************************************************************************             ↑↑↑          ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************前回のお話「尺膚診(しゃくふしん)」について 参照では続きいきます!◆『史記 扁鵲倉公列伝』における尺膚診の記載中国に、司馬遷(しばせん)という人が書いた『史記』という、超有名な書物があります。東洋医学、東洋哲学をやるものな ....

「易」を勉強する意味 2

2015.03.29

コメント: 0

**********************************************************************************************           ↑↑↑          ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************前回のお話「易」を勉強する意味 では続きいきます! 今日は、「易」が提示する、3つの真理について。一つ目は「変易(へんえき)」。これは、全てのものは変化していく、という考え方です。ギリシャ哲学のヘラクレイトス(万物は流転する)も ....

精神の中枢は「脳」か「心の臓」か 9

2015.01.12

コメント: 0

**********************************************************************************************          ↑↑↑          ↑↑↑ この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** これまでのお話 精神の中枢は「脳」か「心の臓」か 精神の中枢は「脳」か「心の臓」か 2  精神の中枢は「脳」か「心の臓」か 3   精神の中枢は「脳」か「心の臓」か 4  精神の中枢は「脳」か「心の臓」か 5  ....

精神の中枢は「脳」か「心の臓」か 4

2014.12.28

コメント: 0

**********************************************************************************************       ↑↑↑          ↑↑↑ この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** これまでのお話・・・ 精神の中枢は「脳」か「心の臓」か 精神の中枢は「脳」か「心の臓」か 2  精神の中枢は「脳」か「心の臓」か 3      参照 では続きいきます。 ここまでで、「脳」と「心の臓」、どっちが精 ....

精神の中枢は「脳」か「心の臓」か

2014.12.24

コメント: 0

**********************************************************************************************           ↑↑↑        ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!********************************************************************************************** 東洋医学では、喜怒哀楽などの感情や、記憶や感覚など、あらゆる精神作用の中枢は「心の臓」が主る、と考えております。 「心」って何ですか?(その7) 「心包」って何ですか?(その6) これ、一般的な現代人の考え方からすると、 ....

「左肝右肺」に関して 6

2014.12.15

コメント: 0

**********************************************************************************************             ↑↑↑          ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************これまでのお話・・・「左肝右肺」に関して「左肝右肺」に関して 2 「左肝右肺」に関して 3 「左肝右肺」に関して 4  「左肝右肺」に関して 5    参照では続きいきます。◆「左右」に関して補足我々東洋医学がバイブル中のバ ....

「左肝右肺」に関して 3

2014.12.12

コメント: 0

**********************************************************************************************             ↑↑↑          ↑↑↑ この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** これまでのお話・・・   「左肝右肺」に関して 「左肝右肺」に関して 2   参照 では続きいきます。 前回、自然界と人体を同じものだと考え(天人合一思想)、それを拡大解釈していくと、顔面や腹部といっ ....

熱を取った後に陰を補う(素問刺熱論の”骶”について)

2014.11.17

コメント: 0

**********************************************************************************************         ↑↑↑          ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************『黄帝内経素問』刺熱論(32)に面白いことが書いてある。 「熱病気穴、三椎下間、主胸中熱、四椎下間、主鬲中熱、五椎下間、主肝熱、六椎下間、主脾熱、七椎下間、主腎熱。栄在骶也。」と。この考え方にヒントを得た方法を応用して、北辰会では、 ....

ブログ記事関連タグ

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿