東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

本当に冷え取れるの?

2015.03.08



*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************
 
こんばんは、中山です




皆さん、冷えとり靴下ってご存知ですか?


何年か前から流行ってますよね。



私がそれを知ったのは、友人がその重ねばきの靴下のせいで自分の靴が履けず、旦那さんの靴を履いているのを見て 衝撃を受けたことからです。



私 「なにそれ?どうしたんその格好」
友人「冷えとりしてんねん(*´∇`*)」
私 「ふう〜ん、、」



《冷えとり靴下とは?》
いろいろ種類があるようですが基本的には、
まず、はじめに1.絹の5本指ソックスを履き
   つぎに 2.綿の5本指ソックス
       3.絹の普通の形のソックス
       4.綿の普通の形のソックス
       5.綿、化繊、麻のソックス
       の順に重ねて履きます。
   


《どういう効果を言われているのか?》というと
・足を温めることで内臓の働きが良くなり老廃物が足から出る
・「絹」は、毒素を吸い取り保湿する力がある
・「絹」で吸い取られた汗(毒素)を綿が受け取るこの2つの素材の組み合わせでデトックス効果が期待できる
・履いていると毒素を吸収した絹の部分が薄くなって穴が開いてくる 
・履いていると肌が綺麗になる

などなど。。いろんなブログで噂が出ていますね



う〜ん、どうなんでしょう。いろいろ突っ込みたくなってしまいます。



でもこういった商品が売れるということは、足の冷えを感じている人が多いということなのでしょう。



一応、わたしも履いてみました。
5本指絹ソックス あー確かに気持ちいいなと思いました。
でもこれくらいで取れる冷えがとれるとしたら、その冷えは大した冷えじゃないでしょう。
冷えじゃなくて気の停滞かもしれません。旦那の靴を履くより運動して気を巡らした方がよいのでは?
穴が空くのは、重心が偏っているだけでは??もしくは、爪が伸びているとか、靴のせいとか、、。
老廃物を出したいなら、尿や便で出した方が効率よさそうな気がします。



確かに、冬に生足で冷やすよりは、冷やさないよう気をつけるという意味で大変良いと思います。
頭寒足熱には、大賛成です。



ちなみに中医学での手足の冷え(厥冷)の弁証分類は、

①陽虚
②熱邪内欝
③陽気欝阻
④血虚受寒
⑤痰濁内阻
⑥回中擾乱



これだけあります。これ全部靴下の重ねばきで治ったらすごいですね。



何年も冷えとり靴下を履いている人たちに言いたい。
それより、鍼治療をしませんか?
靴下よりも鍼が身近で手軽な存在になるよう。
頑張らなければ!



参考文献 
鍼灸臨床能力 北辰会方式(実践編)
症状による中医診断と治療 上巻 

院長ブログhttp://www.seimei-in.com/wp/51514917.html



愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!  

関連記事: 中山

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ