東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 令和

メアド変更!!

2019.05.22

20190217_214857.JPG

 

 

 

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

 

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

先日、開業して10年経ってようやく清明院のオフィシャルなメールアドレスを、独自ドメインのものに変えました。。。

 

 

それまではヤフーのフリーメールアドレス。(苦笑)

 

 

・・・なんかこれだと、企業としての信用がないんだそうです。

 

 

しかも、迷惑メールもたくさん来る。。。

 

 

しかも、ヤフーからのショッピングの宣伝がガンガン来る。。。

 

 

まあ以前からそのことはうっすらと知ってはいたんですが、もともとPCに疎く、そんなこと全く知らなかった私は、

 

「いやいや、鍼灸院の信用は治るか治らんかであって、アドレスのドメインの問題なんカンケーねえだろ!!」

 

とか思って、変えてきませんでした。(苦笑)

 

 

でも、今年は清明院も10周年だし、令和元年だし、なんか新しくしたいし、いい機会ってことで、新しいアドレスに変えました。

 

 

時代に阿ったワケであります!!(゚∀゚)

 

 

.comだの、.jpだの、いまだに違いがよく分かりませんが、まあ、患者さんはじめ、関係者の方々、今後は新アドレスをお願い致します。

 

(一応ブログでは迷惑メール防止で、公開しないでおきます。。。)

 

 

ドメインの解説に関してはこちらのサイト様が分かりやすかったです。

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルサイト

 

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

 

2019 台湾研修 ① イントロ

2019.05.10

20190304_195716.JPG

 

 

 

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

去年(2018年)のGWは、中国の天津に研修に行ってきました。

 

2018 中国研修 ⑦ 総括    参照

 

 

今年は、台湾の台北に研修に行ってきました!!

 

 

ネット上に、台湾の鍼灸事情(2006年時点での論文)があったが、これは2006年当時の状況であり、現在はだいぶ変わっていると思われますね。

 

 

・・・まあこの感じで、これから数年は、GWを使って、興味のある諸外国の東洋医学の現状、現地にいる東洋医学、伝統医学の先生方と交流して、

 

見聞を広めようと思っています。

 

 

何故かって、そうしたいからです☆(゚∀゚)

 

 

僕はいつも、ただそれだけです。

 

 

・・・と言っても今年は、祖父の死、スタッフの出入りと重なったので、なかなか忙しいまま飛行機に乗った感じがあります。(苦笑)

 

祖父が逝く。   参照

 

 

しかしまあ、祖父が亡くなったタイミングは、ここ以外なかったと、後から思いますね。

 

 

ヘタすりゃ台湾に行ってて、通夜も葬儀も出れないとこでした。。。

 

(そういう意味でもサスガ我が祖父!って感じですね。<m(__)m>)

 

 

今回も、去年に引き続き、2018年の中医学会の際に、ある先生から台北中医師公会の先生方を紹介していただき、その御縁で実現いたしました。

 

 

しかも今回は、藤本新風先生をはじめ、関西の先生方も一緒に行く形で、総勢9名での大所帯での研修となりました。

 

 

5.2(木)の昼過ぎに日本を出て、台北の滞在先のホテルで関西の先生方と合流し、夜はみんなで会食。

 

 

事前情報で、旨いともっぱらの噂の台湾料理、確かに旨かったです!!!

 

 

 

line_234130148137444.jpg line_234123508370102.jpg

 

 

 

 line_234132416277286.jpg line_234127630360361.jpg

 

 

なんと、新風先生は令和元年初日の2019.5.1が誕生日でしたので、誕生日祝いも兼ねた食事です☆

 

(令和元年初日、僕は葬式、新風先生は誕生日、これも奇妙な巡り合わせ☆(苦笑))

 

 

 

line_234109900551878.jpg

 

 

 

 

台北中医師公会は、外国人の研修生を受け入れ慣れている感じで、初日の朝にマイクロバスがホテルまで迎えに来て下さり、サクサクと研修が進み、

 

そのまま、至れり尽くせりの研修をさせて頂きました。

 

 

 

続く

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルサイト

 

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

祖父が逝く。

2019.05.02

20190304_200925.JPG

 

 

 

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

昨日は、令和元年初日。

 

 

このめでたい節目の日に、実は私は、群馬県前橋市にて、葬儀に参列していました。(苦笑)

 

 

以前、このブログでも紹介しましたが、母方の祖父が4月27日、改元を目前にして、亡くなりました。

 

好々爺(こうこうや)   参照

 

 

大正12年12月生まれ、享年95歳。

 

 

晩年は徐々に足腰が弱り、ここ数年はほぼ寝たきりの生活を送っていましたが、運よく自宅のすぐ近くの介護施設に入ることが出来、施設の職員の方々と、

 

近所に住む叔母の献身的な介護により、最後まで比較的快適な生活を送ることが出来たんじゃないかと思います。

 

 

 

IMG_20170205_121144_859.jpg

 

 

 

亡くなった瞬間は、私の母を含む三人の娘と、私の姉(孫)と、姉の子供二人(ひ孫)が見舞いにいくと、すでに苦しんでおり、彼女らが到着して30分後、

 

みんなが見ている前でスーッと亡くなるという、奇跡を見せてくれたようです。

 

 

僕はこのエピソードを聞いた時、不謹慎かもしれないが、

 

「サスガ最後まで教育者!!」

 

と思ってしまいました。

 

 

苦しんでいる姿も含めて、最後の瞬間を、三世代に見せるっていうね。。。

 

 

まあ僕は残念ながら仕事で立ち会えませんでしたが、ここ数年は毎回、

 

「会えるのはこれが最後になるかもしれないナー。。。」

 

と、(おそらくお互いに)思いながらお見舞いしていたので、来るべき時が来てしまった、という感じでしたね。

 

 

日曜の夜、北辰会が終わってからすぐに群馬へ飛んで、祖父の顔を見てきましたが、まさに寝ているような、イイ感じの顔で、安心しました。

 

 

 

 

祖父は温泉で有名な草津出身、曾祖父は教員でした。

 

 

IMG_20170205_120534_424.jpg

 

 

戦中は海軍に所属し、終戦後は教員をやり、定年後はやはり空が好きだったようで、セスナとヘリにも乗っていました。

 

 

 

IMG_20170205_120835_239.jpg

 

 

同じく教員であった、2010年に亡くなった祖母と、定年後は車で日本一周旅行や海外旅行に行ったりと、幸せに暮らしていましたね。

 

実は・・・   参照

 

 

教員として、中学校の校長や、群馬県教育委員会の役員まで務めた祖父は、若い時はたいへん厳格な父親であったらしいですが、僕が知っているのは、

 

もうだいぶ丸くなってからの姿であり、大東亜戦争に関してはもちろん、政治や教育、国際情勢その他についても、何を聞いても、自分の意見や見解を持っており、

 

そのどれもがハッとさせられるような鋭さと聡明さ、洞察力を持っており、僕からすると尊敬しかない人物でしたね。。。

 

 

・・・まあ、僕も残りの人生、祖父に負けないように頑張ろうと思います。

 

 

色々、どうもありがとう。

 

 

 

合掌

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルサイト

 

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

 

2019年 5月の診療日時

2019.05.01

患者さん各位

 

清明院、2019年5月の診療日時です。

 

臨時休診日、休診時間等も、全てこちらに告知してあります。

 

御予約の際は、予めご参照下さい。

 

◆毎週日曜日は、外来診療、訪問診療とも、終日休診となります。

 

 

◆毎週月曜日は、外来診療のみ、終日休診となります。

 

(※往診事業部は稼働しておりますので、初診、再診のご予約、ご予約変更のお電話は受付可能です。)

 

◆8、15、22、29日(水)は、院長が東洋鍼灸専門学校にて講義のため、外来診療は14時~、17時半~、18時半~からの3枠のみの診療となります。

 

(14時~の枠が満床になった場合、15時~の枠を開放します。)

 

 

◆火曜から金曜まで(水曜を除く)は14時から17時まで、土曜日は14時から15時は昼休みとさせていただきます。

 

◆23日(木)は院長が臨時講義のため、午後は17時半からの枠を最終とさせていただきます。

 

 

◆GWは、外来、往診ともに3日から6日まで終日休診、2日は外来は11時スタートの枠まで、治療予約を承ります。

 

(なお2日は、往診事業部は普段通り診療しておりますので、電話受付は可能です。)

 

 

◆GW中も、電話は転送にしておきますので、容体急変等、何かあったらご連絡いただけますよう、お願いいたします。

 

 

 

以上、診療時間外の活動等で、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

 

清明院 院長 竹下有

今日から土用!!!

2019.04.17

20190303_191841.JPG

 

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

 

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

今日は2019.4.17でございます!!

 

 

今日から5.5までが「春の土用」であります。

 

 

現在、二十四節気では「清明」節です。

 

(清明院の清明です。(^^))

 

 

「清明」の意味は「清浄明潔」であります!!

 

 

二十四節気をさらに3つに分けた七十二侯では、今は末侯の「虹始見(にじはじめてあらわる)」であります。

 

 

虹が始めてあらわるということは、梅雨に向かって空気が潤ってくることを示します。

 

 

・・・で、次の節は「穀雨」であります。

 

 

そして、土用が明けて、「穀雨」の次の節、5.6からがいよいよ「立夏」であります。

 

 

また、今年の穀雨~立夏は新元号である、「令和元年」でもあります。

 

 

春の終わりに潤った空気が、患者さんに何を起こすか、また、改元によって忙しくなる患者さんに、何が起こるか、GWの連休の過ごし方はどうするのか、

 

これらの諸問題をよくよく考えて、慎重に対処しないといけません。

 

 

土用で穀雨だから、空気が潤うから、イコール脾が弱るだの、イコール土克水で腎に来るだの、そういう短絡的発想はやめましょうね☆

 

 

やはり多面的観察が大事。

 

 

でも、時節も大事。

 

 

我々は、生物学的人間であると同時に、社会学的、文化的人間を診ているのであります。

 

 

蓮風先生や、『内経気象学』の橋本浩一先生も良く仰るが、東洋医学では、基本として運気や時節を鑑みつつも、常に実際の気候気象、風向や気温湿度、

 

その患者に起こった現象等々から、多面的観察の上で総合判断しなさいよ、という、重要な教えです。

 

 

陰陽論を、機械的に運用するという愚を犯してはならない。

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルサイト

 

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

(一社)北辰会、Facebookページオープン!!

2019.04.03

20190304_202400.JPG

 

 

 

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

清明院も、僕自身も、Facebookというものを始めて早二年半。

 

facebookなるものをやってみた  

清明院Facebookページ 

竹下有Facebookページ        参照

 

 

それなりに、SNSなるものの意義が分かってきました。

 

Facebookのおかげで、20年ぶりの友人に再会    参照

 

 

Facebookを通じて、それまでは連絡を取ることの無かった、業界の先生方とも、繋がりやすくなったというのは非常に感じます。

 

 

また、Facebook上での何気ないやり取りから、飲み会に発展したり、勉強会の企画に発展したりするということも経験しました。

 

 

また一方で、僕ではないけど、Facebook上で口論になって、ガチンコのケンカみたいになっている人も、何例か見かけました。(笑)

 

 

・・・まあでも、いんじゃないすかね。( ^ω^ )

 

 

自分の考えを真剣に他者とぶつけ合うのも、ネット上のよく知らない相手と、「Face to face」じゃなくても成立するんでしょう、現代は。

 

(因みに僕はメンドクサイの嫌なので避けてます☆)

 

 

Facebookの場合は匿名じゃないから、その点ではTwitterとかよりはいいのかな。。。

 

 

僕としては、本分である鍼灸臨床の邪魔にならない範囲で、楽しみながら使わせてもらっています☆

 

 

まあいずれにせよ、現代では、何らかの組織団体や、自分で経営するお店や、自身の活動を、より多くの人に知ってもらうには、いいツールじゃないかと思います。

 

 

・・・というワケで、私がお世話になっている(一社)北辰会も、この度Facebookページが出来ました!!

 

(一社)北辰会Facebookページ   参照

 

 

北辰会のIT広報部の先生方の御努力で実現しましたし、今後も運営されていくことと思います。

 

 

「いいね」しまくりましょう!!(*^^*)

 

 

・・・今年は令和元年。

 

 

1979年(昭和54年)に発足した北辰会、今年は何気に40周年であります。

 

 

2009年(平成20年)に法人化しましたので、何気に法人化10周年でもあります。

 

(因みに清明院も10周年☆)

 

 

三元号に渡って続く、歴史ある研究会ですが、現代の様々な事情に合わせて、広報的にも、進化発展していきます。

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルサイト

 

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

補瀉 3

2016.02.08

DSC_0148

 

 

 

 

**********************************************************************************************
       にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
   ↑↑↑        ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

 

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

これまでのお話・・・

 

補瀉 1

補瀉 2 参照

 

 

では続きいきます!!

 

 

◆『黄帝内経霊枢』終始萹(9)における補法

 

 

ここには、

 

「陽受気于四末、陰受気于五蔵。故写者迎之、補者随之。知迎知随、気可令和。」

 

とあります。

 

 

訳しますと、

 

「陽は気を四肢末端から受けます。陰は気を五臓から受けます。だから瀉する者はこれを迎え、補する者はこれに随うのです。

 

この方法が分かれば気の流れを整えることが出来ます!!」

 

と言っております。

 

 

 

また、

 

「一方虚、浅刺之、以養其脈、疾按其痏、無使邪気得入。邪気来也緊而疾。穀気来也徐而和。」

 

ともあります。

 

 

これも訳しますと、

 

「虚している場合は浅く刺し、経脈を養います。素早く鍼の後を押さえて、気を漏らさないように、邪気が入らないようにします。

 

邪気が来るときは堅くて早く、緊張感があり、正気が来るときはゆっくりと和やかに来ます。」

 

となります。

 

 

 

ここでは、これまでと違って、有名な「補瀉迎隨(ほしゃげいずい)」というキーワードが出てきます。

 

 

 

鍼灸学校なんかでは、

 

補法の場合は、経絡の流注の方向に沿わせて鍼を打つのが「随」、

 

瀉法の場合は経絡の流注の流れに逆らって打つのが「迎」

 

なんて教わりました。

 

 

僕は個人的には、この終始篇の記載が、そうは読めません。

 

 

病体における気の動きって、流注に応じて機械的に決まるような、そんな単純なものじゃない気がします。

 

 

僕的な補瀉迎隨とは、要はその場その時の患者さんの正気の動きに対して、上手に”随う”、”随わせる”のが補法、

 

その場その時の患者さんの邪気の動きを上手に”迎える”、”迎え撃つ”のが瀉法、だと思っています。

 

 

またここでは、「浅く打つ」ということも補法の重要なやり方であることを提示しています。

 

 

これも意味が深いように思いますが、まあ後ほど語りましょう。

 

 

ともかくここでは、迎随の補瀉と、深浅の補瀉が説かれているわけです。

 

 

 

続く

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

清明院オフィシャルサイト

 

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

 

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿