東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

二百二十日

2016.09.11

*****************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************

 

 

こんばんは、戸倉です。

 

 

昨日は立春、彼岸などの雑節の一つ、「二百二十日」でした。

 

 

二百二十日とは立春から数えて220日目で二百十日(9/1)と並んで台風の多い時期だそうです。

 

 

雑節とは季節の移り変わりを知る為に設けられた日付であり、日本独自の文化として、

 

 

農業に従事する人々を中心に広まっていました。

 

 

農家の人々にとって台風は脅威であり、天気予報の無かった昔はこのようにして台風の多い日

 

 

を知るようにしたそうで、二百十日と二百二十日に八朔(旧暦の8/1)を含めて三大厄日というそうです。

 

 

今年の二百二十日は天気が良かったですが、他の三大厄日の天気はどうだったかな?と思い調べてみると、

 

 

今年の二百十日は閏年の為、8月31日でした。また、一緒に八朔の日付を調べてみると

 

 

今年の旧暦の8月1日に当たる日は新暦の9月1日でした。2つの厄日が一緒になっているこの時期、

 

 

今年は8月29日~30日にかけて台風10号が異常な進路で日本に近づき、

 

 

東北地方に上陸し大きな被害を出した日付と一致していました。

 

 

昔の人々の経験から生まれた暦の文化ですが、今も確かに天候も読めることに感心させられます。

 

 

暦の中に定められている特異日を見ていると、日本は四季があり、

 

 

我々が自然の変化の中で生きている事を改めて考えさせられます。

 

 

今年は異常気象なのか台風の数が少ないように感じますが、それぞれの台風による被害は

 

 

甚大なものになっています。これ以上大きな被害が出ない様に願うばかりです。

 

 

~関連記事はこちら~

院長ブログ

スタッフブログ

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!

         にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 戸倉

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ