東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 掃除

掃除の大事2

2013.08.05

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、当ブログのランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

以前、「掃除の大事」というタイトルで記事を書きました。

(さらに…)

「妥協なき」大掃除迫る!

2011.12.27


清明院では現在、スタッフを急募しております!!

ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

今年も、年末大掃除が迫ってまいりました。

(さらに…)

年末大掃除!!

2010.12.29

今日は朝からひたすら掃除掃除・・・。

そして今日は二人の、強力な助っ人が駆けつけて来てくれました!!

image023

左は、国際鍼灸専門学校の寺町涼先生、右は湘南医療福祉専門学校の松田信晴先生です。

(・・・しかし、イイ笑顔ですな。)

二人とも、僕の東京衛生学園の教員養成科時代の同級生であります。

寺町先生は、以前もこのブログに登場してくれました!

進化する清明院 参照

清明院で大仕事がある時は、いつも手伝いに来てくれて、最高でございます!

朝の10時から、夜の7時までフルに使って掃除しました。

そしてこれからみんなで忘年会でございます!!!

床ピカピカ!!

・・・年明け、楽しみにしてて下さい。(笑)

愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!
清明院に皆様のお力を!<m(__)m>

↓↓清き1票を!        ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院スタッフブログ『清明なる日々』 

「掃除」の大事

2010.08.23

昨日、22日の日曜日は、完全オフでした!

(いつもお盆中は、伊東、群馬、奈良と全国行脚しているので、なんか”休み”って感じがしないんだよね・・・。(苦笑))

ホントはお盆中にやりたいな、と思っていたんですが、いい機会だったので、清明院を大掃除しました!

(一人ぼっちでせっせと、汗だくになりながら、です。(笑))

午前中に、待ちに待ったポトス(観葉植物)が5鉢届き、それらを前から置きたかった位置に配置した後、ひたすら掃除掃除・・・。

・・・配置が「バシッ」ときまったら、また報告しようと思っていますが、”清明院緑化計画”は、水面下でまだまだ進めています。

ですので、まだまだ届きます。観葉植物くんたち。

今回の掃除の内容は、治療スペースを仕切るカーテンをすべて洗濯し、床を掃除し、鏡を掃除し、水周りを掃除し、掃除機をかけ、タオル類も洗濯・・・。

全て終わった後、お香を焚いて、本を読みながらマッタリと過ごす。

皆さん経験したことあると思いますが、掃除が全てが終わったあとの、あの爽快感、自己満足感、あれは何者にも変えがたいですね。(笑)

・・・ところで、仏教の寺院では「作務(さむ)」といって、掃除をとても大事な「善」だと教えているそうです。

(坊主頭の小僧が、修行の一環として、朝早くから水拭きしてる様子、マンガとかで見たことありますね。。。)

「こころ」を磨き、人格を完成させることに重きを置く仏教では、

一、作務(さむ) 二、勤行(ごんぎょう) 三、学門(がくもん)

と言って、掃除を第一に置いています。

(”作務衣(さむえ)”は花火大会やお祭りに着ていくもんじゃないわけですね。。。(笑))

本来、剣道や柔道、華道や茶道、その他”〇〇道”とつくような武道や伝統文化なんかでは、その日の稽古の前と後に、必ず道場を掃除するもんです。

(そういえば柔整学校の時やってたな・・・。)

・・・有名な話ですが、釈迦の弟子にとある兄弟がいました。

兄は大変勉強が出来、難しいお経もすぐに覚えてしまいます。

それに対して弟は、真面目な性格ではあったが、勉強が大の苦手で、簡単なお経でもすぐに忘れてしまいます。

出来の悪い弟に、兄はとうとう愛想を尽かし、ついには家から追い出してしまいました。

兄に追い出され、自分の情けなさに泣いている弟に、釈迦は、

「お前は毎日、とにかく掃除に励みなさい。」

と教えました。

「塵(ちり)を払わん、垢(あか)を除かん」

という言葉とともに、です。

真面目な弟は、この言葉のみを唱えながら、毎日一生懸命、せっせと掃除に励みました。

人が汚したものでも何でも、いやな顔一つせず、せっせと掃除しました。

それから20年もすると弟は、いつの間にか兄を追い越して、「悟り」を開き、みんなから慕われる有名な僧となりました。

(シュリハンドク・・・釈迦の高弟の一人)

・・・掃除をする、それすなわち自らの「こころ」を掃除する、という教えです。

コレ、とっても大事なことネ。

 

 

参考サイト 天台宗「法話集」

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

清明院に皆様のお力を!<m(__)m>

↓↓清き1票を!        ↓↓清き1票を!


人気ブログランキングへ        にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院スタッフブログ『清明なる日々』 

 

 

 

大掃除!

2009.12.28

いよいよ年末です。27日の日曜日は、朝から副院長と寺町先生の3人で、清明院の大掃除を行いました。

・・・といっても、開院したのが10月10日だから、そんなには汚れていません。そこで、床にワックスをかけました。

オープンした時に一度ワックスはかけてあったんですけど、年末にもう一回やりたいね~と寺ちゃんと話をしてて、今回ついにその時が来ました。

↓最強のワックス リンレイ「スーパーグロス 鏡面光沢」

image013

これを昼過ぎまでかかって2回塗ったところ、

image014

・・・一瞬、「コレやり過ぎじゃないすか?」と思うほどテカテカの床になりました!(笑)

顔が映りそうです。

この床を大事に、来年も頑張りマス!

愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!
清明院に皆様のお力を!<m(__)m>

↓↓清き1票を!        ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院スタッフブログ『清明なる日々』 

エアコンメンテ

2019.12.14

dsc_11051968002727891728406.jpg

 

 

 

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

 

 

 

**********************************************************************************************
  にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

 

 

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

清明院、この夏終わりで、エアコンをメンテしました。

 

 

全台分解清掃です。(゚∀゚)

 

 

そしたら、1台壊れました!!

 

 

さらに、1台は効きが悪くなりました!!

 

 

なんでだ。。。

 

 

何でこんなことに。。。

 

 

まあ、掃除業者さんには、そこはキチッとしてもらいましたが。。。(*´Д`)

 

 

で、1台は買い替え、1台は再メンテ、と。

 

 

次から次に、機械も生き物も色々ありますが、仕方ないね。(^^;)

 

 

メンテするのみ!!!

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

  にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルサイト

 

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

数十年前の北辰会カルテ

2019.02.14

20190120_213129.JPG

 

 

 

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

先日、学校で、講師の先生から、数十年前の北辰会カルテの一部を頂きました。

 

 

なんでも、治療院を掃除したら出てきたんだそうで。

 

 

数十年前に、北辰会の先生から患者さんを紹介されて、その時のその患者さんのカルテが出てきたんだとか。

 

 

見てみると、なかなか興味深い。

 

 

今、東洋鍼灸専門学校の講義で公開臨床をやっていますが、北辰会方式の治療には「北辰会専用カルテ」を使用します。

 

 

北辰会方式の、1時間以上にわたる問診情報、精密な体表観察情報は、全てこのカルテに集約されていきます。

 

 

如何に見やすく、効率よく記載できる形にするか。

 

 

これは今までの、先輩方の努力と工夫の結晶です。

 

 

見ていたら、体表観察情報の欄に、こんなものが。

 

 

 

20190214_172614.JPG

 

 

咽喉診は今でもしますが、こうやって記入する欄があったとは。。。

 

(他にも血圧の記入欄があったり。)

 

 

こういった情報にも、ずいぶん注目していた時代があったんですね。

 

 

歴史を感じました。(゚∀゚)

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルサイト

 

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

 

清明院スタッフ個人面談

2018.10.25

20181015_212156.JPG

 

 

 

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

今、清明院スタッフ一人一人と、毎年恒例の「個人面談」をやっています。

 

 

いつの間にか、清明院のスタッフも15人くらいいるので、15夜連続面談という、なかなかのスケジュールになりますが、それでも有意義なことなので、やっています。(笑)

 

 

清明院では年に一回、こうやって一人一人とサシで飯を食いながら「個人面談」し、各スタッフが何を考えているのか、僕なりに把握するようにしています。

 

 

イケてるなあ、と思う考えも、イケてないなあ、と思う考えも当然ありますが、それはそれ、スタッフ各人の人生ですし、感性ですし、思想です。

 

 

否定も肯定もせず、受け止め、極力尊重することにしています。

 

 

また、普段勤務していて、彼ら自身が

 

「清明院、もう少しこうすればいいのに」

 

とか、

 

「業務上、あれが欲しい、これが欲しい」

 

とかいう希望も、この面談の際に聞きだし、極力、清明院の自浄作用を最大化しようと思っています。

 

 

実際、聴き取りをしてみないと分からない問題というのは多々あり、僕自身も

 

「ナルホドナー」

 

と思わされて、勉強になることもしばしばあります。

 

 

今回、すでに掃除機を買いかえ、受付にPCを1台新たに加え、往診用の電動自転車を二台、点検に出しました。

 

 

掃除機も、PCも、メチャメチャ調子いいようです。(^^)

 

(やたら高かったけど。。。orz)

 

 

まあでも、大事ですね、こういう「現場からの声」

 

 

それを大いに聴き取り、良い方向に反映できる指導者でありたいものです。

 

 

独裁、TopDown、そういう、ここぞという時のパワーはもちろん大事ですが、同時に平生の、自由、平等、民主主義的な統治も大事かな、と考えています。(ΦωΦ)

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルサイト

 

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

カテーテル検査後の内出血(瘀血)

2012.11.03

wp-1583758863930.jpg

 

 

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

今日みえた患者さんで、事情があって、病院で心臓のカテーテル検査を受けて来られた患者さんがいました。

幸い、心臓の血管に狭くなっている部位はあるものの、緊急性を要するほどではなく、経過観察ということになったようです。

しかし、その時、検査のために、そけい部のあたりから血管にカテーテルを入れるのですが、抜いた後に大きな大きな内出血が起こってしまい、見るも無残な状態に・・・。

そけい部から太ももの前側まで、かなり広い範囲で真紫色になってしまっておりました。

よく、注射のあとに内出血になることがありますが、アレの超デカイ版です。

内出血もあそこまでデカイと、その周辺を動かした時に違和感を伴います。

こういうものを、東洋医学ではどう考えるか。

これは「瘀血(おけつ)」の一種、と考えます。

「血」って何ですか?(その10) 参照

東洋医学の言う「瘀血」というのは、「滞った血」のことです。

「瘀血」の成因というのは色々とあるんですが、この場合は内出血で、手術によるものですから、ケガみたいなもんです。

内出血というのは、本来あるべき、血管(東洋医学では”血脈”と言います)という道路の外に漏れ出してしまった血です。

道路を通っていればスムーズに運行できますが、道路から飛び出してしまったら、滞るのみです。

こういうのを、「離経(りけい)の血」なんて呼んだりもします。

離経の血が速やかに吸収され、お掃除されるには、その部分の「気」の巡りをよくしてやることです。

そして、瘀血を除去するのを促進する、という訳です。

治療直後、足を動かしにくいのが、動かしやすくなりました。

内出血の見た目はまったく変わってないのに。


周囲の筋肉の緊張が緩んだから?


気が動いたから?

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

乳製品は体にいい?(その5)

2012.08.07

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************


これまでのお話・・・

乳製品は体にいい?
乳製品は体にいい?(その2)
乳製品は体にいい?(その3)
乳製品は体にいい?(その4)


では、どんどんいきます!

今日は、

「日本人にはそもそも牛乳なんて、合わないのではないか?伝統的に、飲んできてないワケだし・・・。」

というお話。

日本人の多くは、牛乳に含まれる乳糖という栄養素の分解酵素が少ない人が多いんだそうです。

これを「乳糖不耐症(にゅうとうふたいしょう)」なんて呼ぶそうですが、これは乳糖不耐症のほとんどいない、

白人目線から見た場合の、名前の付け方であって、別に病気でも何でもないそうです。

”そういう体質の人が多い民族である”というだけの話です。

こういう人が牛乳や乳製品を取ると、腹痛になったり下痢になったり、しかもカルシウムも補給できず、よくないんだそうです。(苦笑)

もともと文化的、伝統的に牛乳を飲む習慣がないから、おしなべて、やっぱあんまり体質に合わないのでしょう。

因みに僕なんかは、牛乳1パック一気に飲んでも、別に何ともありませんがネ。(爆)

・・・では、カルシウムが補給したかったらどうしたらいいかというと、日本の食卓の伝統的には”煮干し”が有名ですね。

僕は子供の頃、なぜかこれが好きで好きで、しょっちゅうかじっていました。

おかげで(?)やたら丈夫な体です。

まあ他にも、牛乳を飲むと、ある種のガンになりやすいとか、牛乳を飲むと、かえって骨粗鬆症のリスクが高くなる、

なんていう話もあるんですが、ちょっと極端な話しなんで、ここではしません。

乳糖不耐症であっても、摂取がほどほどなんであれば、別にそんなに問題ないんじゃないかと思っています。

 

大した有害事象が起こらないからこそ、ここまで流通しているのでしょう。

ただ、牛乳を摂るとお腹を下し気味になるのに、健康にいいはずだからといって、無理に積極的に摂っていたり、体調を崩し、

いやがる子供に、体が丈夫になるとか言って、無理矢理飲ませたりする意味は、残念ながらあまりないようです。

小学校の時、僕の仲良かった友達が、牛乳が飲めなくて、掃除の時間まで教室に残されて、先生に無理やり牛乳を飲まされていましたが、

今にして思えばアレは何の意味もなかった、ということです。

無知、恐るべしです。

乳製品はこの辺にして、次回、ムスタファさんからのご質問の、コーヒーのお話、そろそろいこうと思います。


読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院スタッフブログ『清明なる日々』 

 

 

 

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿