東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

Search Results for: 死

藤本漢祥院にて研修

2012.08.28

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

昨日、8月27日の月曜日は、お昼まで、奈良の藤本漢祥院にて研修をさせていただきました。

そして夕方には清明院に戻り、夜まで鍼鍼鍼・・・。

日曜日の夏季研修会が終わった後、向こうに一泊しての、研修です。

私自身の勉強のため、診療を半休でもいただくのは、患者さんには大変申し訳ないのですが、必ずや新しい知識、技術を仕入れてきて、

臨床に還元致しますので、何卒ご了承ください。<m(__)m>

今回の研修で、蓮風先生から何度も言われた言葉。

「ええか。エネルギーの無駄遣いはするなよ。火に油を注ぐんや。」

この言葉は、蓮風先生の近著である『数倍生きる』の中でも説かれている言葉ですが、面と向かって言われると、

字で読むのとはまた感じが違いますねえ・・・。

『数倍生きる』 参照

僕の最近の日常に起こっている、色々なことを見透かしたかのようなアドバイス・・・。

ありがたいことです。

今日もそれを考えていて、ふと以前読んだ、芳村思風の言葉を思い出しました。 

人間において生きるとは、

ただ単に生き永らえる事ではない。

 

人間において生きるとは、何のためにこの命を使うか、

この命をどう生かすかということである。

 

命を生かすとは、何かに命をかけるということである。

だから生きるとは命をかけるということだ。

 

命の最高のよろこびは、

命をかけても惜しくない程の対象と出会うことにある。

 

その時こそ、命は最も充実した生のよろこびを味わい、

激しくも美しく燃え上がるのである。

 

君は何に命をかけるか。

君は何のためなら死ぬことができるか。


この問いに答えることが、生きるということであり、

この問いに答えることが、人生である。

う~ん、刺激的。

気合い入れていきます。

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院スタッフブログ『清明なる日々』 

 

 

 

乳製品は体にいい?

2012.08.02

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

健康のために、毎日乳製品をとっている、という人は意外と少なくないのではないかと思います。


便秘など、なにか不快な症状や、体質的に問題を感じて、乳製品を積極的に摂り始めてから、それが改善した、という人については、結果的に

「あっている」

場合もある(そうでない場合もあるが)と思いますので、問診の時点でその情報をつかんでも、特に何も言いません。

しかし、牛乳やヨーグルトを積極的に摂るようになってから、何か不具合が起こった、という場合には、この”良かれと思ってやった”養生法が「間違っている」可能性を疑い、

場合によっては中止してもらうこともあります。

そもそも、

「牛乳などの乳製品が体にいい。」

というのは、どういった根拠なんでしょうか。

・・・まあ、一般的には、タンパク質、カルシウム、脂肪、必須アミノ酸などの栄養成分がバランス良く豊富に含まれるから、という話しが有名です。

しかしこれには、異論もあるようで、近年、「牛乳は体に悪い!」と主張する人がチラホラ出てきています。

(ネットを探せば、山ほど出てきますが、ちょっと偏っている論調が多いように思いますので、あえてここではリンクは張りません。)


また、何やら強硬に、

 

「あなたの体が悪いのは、全部乳製品のせいだ!!」

 

とかいう、カルト的なことを言う医療者もいるようです。

 

(苦笑・・・やめて治らなかったり、悪化したらどうやって責任取るんだろうか。。。)

・・・で、双方踏まえて、僕の意見としては、つまんないこと言うようだけど、

「なんでも、摂り過ぎはダメだよ。」

です。(笑)

僕の、患者さんへの食養生の多くはコレです。(爆)

どちらかというと、食の問題に、あまり神経質になり過ぎることの方が、かえって問題なんじゃないか、と考えております。

食は人間にとって、生命維持に欠かせない行為であると同時に、大事なストレス解消行為でもあります。

食べたいもの、摂りたいもので、なるべくなら旬のものをおいしく、バランス良く、品目豊富に適量摂る、というのが基本中の基本で、

あとは何か特別なものが極端に多くなったりしないように、というだけの話だと思います。

・・・ま、牛乳に関して付け加えるならば、「にわか東洋医学」ではよく、乳製品は体を冷やす冷やす、と言いますが、

牛乳というのは本来、牛のお母さんが、牛の赤ちゃんを育てるためのもの。

そんなに冷やす力が強かったら、牛の赤ちゃんは冷え切ってカチカチになって死んじゃいます。(苦笑)

場合によっては乳製品で、かえって熱がこもる面もあるのです。

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)


清明院スタッフブログ『清明なる日々』 

 

 

 

『メメント・モリ』

2012.07.26

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

最近、副院長から聞いて、藤原新也さんの『黄泉(よみ)の犬』という本を読みました。

(一応、文字クリックで、購入ページにいけるようにしときました。)

(さらに…)

いじめ問題

2012.07.20

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

最近、大津市でのいじめによる中学生の自殺の問題が、盛んにニュースで報じられております。

(さらに…)

学生さん達とのお酒

2012.07.13

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

昨日は、こないだまで特別講義をさせていただいた、東洋鍼灸専門学校の学生さん達にお呼ばれしまして、新宿でお酒・・・。

男だけの、僕を入れて6人という、むし暑さを倍増させるメンツでしたが(笑)、なかなか楽しかったです。

男性からのお誘いが多いのって、個人的には嬉しいです。

(ただ、僕は別に、”そっち”ではありません。誤解なきよう。)

まー、一人一人、色々悩んだり、迷ったりしていて、とっても「リアルな声」という感じがしましたねえ。

僕に色々な質問をぶつけてみて、僕の人生や、これまでの僕の気付きから、必死に何かを得ようとしている様子が伝わって、思いがけず、けっこうアツく語ったような気がします。

(よく覚えてないけどネ♪)

鍼灸学校というところは、みんな、それまでの人生から、色んな背景を持って、色んな思惑を持って、集まってくる場所です。

卒業後はさらに勉強したいという人もいるだろうし、すぐに開業したいという人もいます。

まだ迷っている、という人もいます。

在学中に、この業界に幻滅して、免許だけは取るけど、この業界からは去る、という人もいます。

多くの人生が、わずか3年という時間限定で、交差する場所なのです。

彼らの人生、これからどうなるか、楽しみです。

何年か経って、

「そんで、お前はどうなんだよ?」

と問われた時に、キッチリ自分のスタンスを答えられる臨床家になっていて欲しいものです。

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

時間治療

2012.06.22

wp-15837594548647689756660120394988.jpg

 

 

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************


僕はあまり、漢方薬については詳しくない。

でも、興味はある。

どうしても仕事が忙しくて治療に来れない患者さんや、併用したいという方には、おススメする場合がある。

昔は、

「絶対に俺が鍼灸で治す!死んでも湯液なんかに頼るか!」

とか言ってた時期もある。(苦笑)

まったく、オコチャマの言である。

あらゆる角度から考えて、漢方薬と併用した方が有利なケース、というのは、厳然とある。

まあ、今にして思えば、そーゆーのを”職人のこだわり”だとカン違いして、やってたような節がある。(反省)

ともかく、こないだ、とあるきっかけから知ったが、漢方家の間では、昼と夜で違う漢方薬を飲ませる、ということを、けっこうやるらしい。

鍼灸にも、「時間治療」なんてジャンルがあるほど、この医学は”時間”というものを意識する。

「因時制宜(いんじせいぎ)」という言葉があるように。

「三因制宜」って何ですか? 参照

当然、昼夜では自然界の状況が違う。

四季もしかり。

それに応じて、人体の状況も異なる。

だから治療を変えなければならない。

同じ人で、同じ病気でも、昼と夜では、治療が違うはず。

それぞれの状況に応じた鍼をする。

スゴイ先生の治療をみて、ツボや置鍼時間だけマネしたって、すぐ頭を打つワケだ。

 

 

【参考文献】

 

鍼灸時間治療学 川井正久

 


読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

オウム問題

2012.06.15

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

今日、オウム事件の最後の容疑者である、高橋克也が逮捕されました。

(さらに…)

刺激

2012.05.30

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

こないだの飲み会から、たまに普段と違う刺激に身をさらすことは、非常にいいものである、ということを再確認しました。(笑)

(さらに…)

癌の患者さん

2012.05.27

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

最近、往診、外来ともに、癌の患者さんが何人か新患さんで来られました。

中には、西洋医学からすでに余命宣告されている患者さんもおられます。

あるいは手術して、うまくいったものの、再発、転移の不安や恐怖にかられて、様々な症状を発症しておられる方、

放射線や抗がん剤の副作用に苦しむ方、あるいは手術の後から後遺症が出て、それの治療にみえる方などなど、

訴えは様々ですが、癌患者さんと言うと、これまでに様々な経験、思い出も多く、気が引き締まるような思いがします。

どうやっても止めてあげられなかった痛みもありました。

奇跡的に治まった痛みもありました。

僕に、何度も何度もお礼を言いながら、静かに亡くなっていかれた患者さんもおりました。

御家族が、

「祈祷師の所に連れて行く。」

とおっしゃって、それっきりになった患者さんもおられました。

「自然現象」である人の死を前に、東洋医学で、何が出来るか。

これまで、鍼を通じて、させて頂いた、いくつもの貴重な体験が、僕の血肉となり、次の患者さんに向かう勇気をくれます。


ありがたいことです。

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院スタッフブログ『清明なる日々』 

 

 

 

「陰平陽秘」という言葉

2012.05.23

_20200921_200506

 

 

 

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
     にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
   ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>


クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

東洋医学は「気」と「陰陽」の医学・・・。

 

 

鍼灸であれ、漢方薬であれ、治療の眼目は「気」を動かし、人体の「陰陽」のアンバランスを是正することです。

 


・・・フーン、なるほど。

 


そんじゃ、”人体の陰陽”って何すか?となりますわな。(笑)

 


これが、五臓と六腑であったり、気と血であったり、上下だったり左右だったり、前後だったりする訳です。

 


患者さん一人一人の病態によって、使うモノサシは変わります。

 

そうするとさらに、じゃあ”「陰陽」のバランスが取れた状態”ってなんすか?と思いますよね。(笑)

 

この状態を表す言葉で、古典に「陰平陽秘(いんへいようひ)」なんて言葉があります。

(※出典は『黄帝内経素問』生気通天論(3)です。)

 


これを分解して日本語っぽく言うと、「陰平らかにして陽秘す。」といいます。

 


・・・普通は、これを言われたところで、ハ?陰が平らか?陽が秘す?なんすかそれ??ってなもんだと思います。(笑)

 

ここでいう、”陰”を仮に海と考えると、”平らか”というのは大きな波の立ってない、涸れてもいない、穏やかな状態です。

 

それに対して、”陽”を仮に”太陽”と考えると、”秘す”というのは雲に「ほどよく」さえぎられている状態です。

 


雲が生じてる訳だから、陰陽が交流していないワケではないということが分かります。

 


ま、あまりうまい例えでもないけど、これがいい状態なんです。

 

陰と陽が、正常に交流しつつ、どちらも極端な状態でない。

 

極端な不和が生じていない。

 

陰が平らかだから陽はひそみ隠れられるし、陽がひそむから陰が平らかでいられる、というわけです。

 

人間で言うと、何らかの原因でこの隔たりが大きくなってしまったのが病気だし、もしこれがひどくなって、完全に離れてしまったり、どちらかがどちらかを滅ぼしてしまったら、死亡です。

 

古典にあるように、人体で陰陽の隔たりが大きくなると、体に余分な熱がこもったり、逆に冷えたりします。

『黄帝内経素問』調経論(62)です。)

 

すぐに是正しないと、必ずよくないことが起こります。

 

先手先手を、分かっていながら打たず、ついに大病して泣く、これは不幸だと思います。

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿