東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

陰陽

「夢」の不思議

2010.09.17

コメント: 4

最近、また「夢」というものについて、考えています。これは以前にも、ちょこっとだけ、書いたことがあります。「夢」はなぜ見る?「肝」って何ですか?(その4) 参照「夢」に対する解釈で、一般にもよく知られ、有名なのは、フロイトとユングですわな。・・・まあ、フロイトさんの方は、「夢は願望の充足である」と強調し、一時はそのフロイトさんの弟子でもあったユングさんは、「夢は過去の願望ばかりではなく、現在の期待の実現でもある」と強調しました。それ以外にも色んな学者さんが色んな立派な研究成果や見解を持っているようですが、そのように、なかなか見解の統一がうまくはかれないということは、逆に言うと結局は夢というものが「不可知」なるもの、ということの証左じゃないかな、とも思います。日本にも、「初夢」とか「正夢」なんて言葉があります。「夢」に対しては、昔からみんな興味津々な訳です。(そりゃあそうです。だって超身近な不 ....

「肺」って何ですか?(その4)

2010.08.27

コメント: 0

**********************************************************************************************        ↑↑↑        ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************これまでのお話・・・「肺」って何ですか?(その1)「肺」って何ですか?(その2)「肺」って何ですか?(その3)さあさあ、続けていきましょう!☆「八葉」についてまず、「八葉」の方から考えてみましょう。コレは、基本的には「肝」の7葉との対比 ....

診療再開!!

2010.08.16

コメント: 0

患者さま各位大変ご迷惑をおかけしました。本日から清明院、張り切って診療再開しております!そしてブログも再開です!!再びガンガン書きますよ~!!(書かなかったらやっぱりランキングもちょっと落ちちゃったネ。(苦笑)・・・気合入れて追い上げたいんで、クリック宜しく!)・・・今回のお盆も、例年通り、伊東へ、奈良へ、群馬へと、スーパーハードスケジュールでありましたが、不思議とまったく疲れておりません。(笑)明らかに充実感の方が勝っております。今回、伊東では「海」に癒され、奈良では「得難きもの」を得、群馬では「友人」に癒され、という感じで、とにかくパワーアップして帰ってまいりました!!・・・まあ、どの話をしても、山ほど書けるぐらい色んなことを感じ取ってきましたが、あまり長ったらしく書いてもしょーがないので、追々書いていくことにしましょう。僕は1日中、ほぼ常に鍼のことを考えているので、この業界以外の友人 ....

「胃」って何ですか?

2010.07.19

コメント: 2

**********************************************************************************************           ↑↑↑        ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************・・・さあ、そろそろ再開しましょう。これからお話しする「胃の腑」についてのお話は、とても重要です。東洋医学では、生命を考える上で、この「胃」という腑の働きを、「脾」とセットで大変重要視しています。何度も言いますが、東洋医学のいう「胃 ....

同業の先輩

2010.07.18

コメント: 0

今日、ふと思いました。「これまで、何人の同業の先輩たちと会ってきただろうか。」・・・当然、数え切れるものではありません。数え切れないほどたくさんの先輩たちから、その職場、その勉強会、それぞれの現場で、いつもご薫陶をいただいてきました。それが今日の自分の血肉になっている訳です。もちろん尊敬できる先輩もいましたし、そうでない先輩もいました。僕は以前は、この「そうでない」先輩の方には、なるべく目を向けないようにしてきました。むしろ嫌っていました。変な影響を受けるような気がして恐かったんですね。今はそんなことありません。その先輩のどこが尊敬できないのか、それは何でなのか、また、そういう先輩の中から何を学ぶべきか、などと、冷静に考えることが出来ます。そこで、以前は今よりも冷静さを欠いていたんだ、ということに気がつきました。情熱にまかせて、あまり偏ると、今度は自分が「そうでない」先輩の側に立つ可能性が ....

雨はなぜ降る?

2010.07.09

コメント: 2

今日はほぼ1日中雨でしたネ・・・。先ほど、副院長が、「おつかれしたー。」とバイクで帰るやいなや、どんどん雨脚が強くなったので、クスッと笑ってしまいました。(゚∀゚)ところで、この「雨」という現象を、古代中国ではどのように考えたんでしょうか。雨が降ったり曇ったり、パッと晴れたり台風が来たり・・・、という現象は、当然何千年も、何万年も前からあった訳です。しかし、現代のように気象衛星ひまわりもなければアメダスもなければお天気おねえさんもいません。農耕民族である古代中国人が、こういった様々な現象に注目しなかったはずはもちろんありません。当時の最先端科学であった「陰陽」とか「五行」という物差しを使って、当然説明しています。気象現象を各論的に「陰陽」で説明しようとした試みは、すでに『荘子』の中に出てきていますが、大体完成度の高いものがまとまってきたのは漢の時代、ということになっています。・・・まああま ....

完全オフ!

2010.05.16

コメント: 0

今日は久々に一日完全オフにしました!やろうと思えば朝から色々とやることもあったんですが、昨日の段階で、あえて「今日は休もう!」と決めて、一日ゴロゴロ・・・。たまにはこういう日を作らないと、かえって日ごろの臨床のパフォーマンスが下がります。GW以来ダーッと忙しい日々が続いていましたので、これで受電完了しました。さて、今晩から来月の症例発表や、新しい埼玉方面の往診患者さんの書類の手配、などなど、ちょっと停滞気味だった仕事を片付けようと思います。動いたら休む、休んだら動く、これまた陰陽。偏ったらいけません。明日からまたガンガン行きますよ~!!

「肝」って何ですか?(その2)

2010.04.29

コメント: 0

これまでのお話・・・「肝(かん)」って何ですか?(その1)・・・「肝」というのは、五臓六腑の中の一つです。「五臓六腑(ごぞうろっぷ)」って何ですか? 参照東洋医学の言う、五臓と六腑には、それぞれに独特の働きがあり、それらがうまく協調しあうことによって、正常な人間の機能が保たれます。これは、西洋医学の言う「内臓=organ」とは違う!ということは、何度も何度も、繰り返し繰り返し、述べている通りです。(笑・・・しつこい?)では東洋医学の言う「肝」というのは、どういうもので、何をしているところなんでしょうか?まず、中医学の教科書的には、肝には、「疏泄(そせつ)」という重要な働きがあります。(”疏泄”という単語の歴史的経緯、変遷についてはまた色々とあるんですが、ここでは省きます。)これは要するに、全身を流れる「気(き)」や「血(けつ)」という、流動物を、足らないところには補い、渋滞があったら取り除 ....

「東洋医学」と「数学」

2010.04.25

コメント: 4

清明院の患者さんは、何故か高学歴の患者さんが多いのですが、その中に、応用数理学をやっておられる方がおります。 (まあ、その方がやっておられる学問の世界なんていうのは、僕のようなズブの素人が見たら、まるで宇宙の言語のようでありますが・・。) その患者さんと話していると、東洋医学に関する、非常に示唆に富んだ見解を得ることがあります。 (やっぱり患者さんは“先生”だね。) この東洋医学というのは、何かと「数字」が出てきます。 「気一元の思想」の1、 「陰陽」の2、 「天地人三才思想」の3、 「東南西北」や「四神」や「四診」の4、 「五行」「五運」の5、 「六気」「六淫」の6、 「七死脈」「七竅」の7、 「奇経八脈」や「八風」や「八法」の8、 「九竅」「九宮」の9、 「十干」の10、 ・・・などなど、挙げていけばキリがないほど、「数字」とその組み合わせのパターンで ....

『東洋医学の宇宙』

2010.03.15

コメント: 0

**********************************************************************************************          ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************この間、(社)北辰会代表理事、藤本蓮風先生の新刊書籍が発刊されました。タイトルは『東洋医学の宇宙 太極陰陽論で知る人体と世界』です!ここから購入可能 専門書なので、今回の「おススメ本!」は、一般の患者さんには難しい ....

ブログ記事関連タグ

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿