東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

手作りもぐさ

2017.07.21

*****************************************************************************************

    にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 

こんばんは、松田です☆"

 

 

 

梅雨明けしたおかげか、寝る時に窓を開けているとエアコンを入れていなくても、涼しい風が入ってきて、よく眠れています。

 

 

 

 

先日、手作りで艾を作る授業をしました。

 

艾作りの授業は、私の授業では毎年恒例となっています。

 

 

 

 

毎年、1年生の前期最後の授業で作るのですが、原料となるよもぎを採取し、乾燥させるところまで事前準備として授業前にやってもらい、授業中にすりつぶして、ふるいにかけて不純物を落とす作業を繰り返し行い作っていきます。

 

 

全行程手作りです。

 

 

 

そして、授業中に手作りしてできた艾で自分にお灸をします。

 

 

 

 

よもぎを採取した場所も違い、よもぎの質もバラバラで、機械も使っていないので、市販のものよりは劣りますが、艾は質によって用途が異なりますので、良質な艾じゃないから使えないとはなりません。

 

 

 

 

ただ、売っている良質な艾と見劣りしない艾を手作りで作ってしまう学生さんもいます。(それを作る学生さんは相当汗だくで頑張っていますね。)

 

 

 

 

今年も良質な艾も、それぞれの用途に合わせた艾も出来、楽しそうに作っていたので、やって良かったな思いました。

 

 

やっぱり何かを手作りするのは達成感があり楽しいですね。

 

 

 

 

これからも、先人達が残したもののありがたさや作る大変さを知ってもらうために手作り艾の授業は続けていこうと思っています。

 

 

関連ブログ↓↓

スタッフブログ

 

 

 

*****************************************************************************************

読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

 

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

*****************************************************************************************

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 松田

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ