東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

重陽の節句

2015.09.10

*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************



おばんでございます、樫山です。



昨日、9月9日は、五節句のひとつ、重陽の節句でした。



重陽の節句の由来は、古来中国で奇数は縁起のいい陽の数字とされ、一番大きな陽の数字である「9」が重なる事から、“重陽”の節句と呼ばれるようになりました。



五節句の中で、一番最後の節句となることからも、昔は大変盛大に行われていたと言われています。



重陽の節句は、別名、菊の節句や、栗の節句と呼ばれています。



ちょうど旧暦の9月9日は10月中頃にあたるので、このような別名で呼ばれています。



五節句にはそれぞれに代表的な植物がありますが、重陽の節句は菊です。



菊は天皇家の紋章にもなっており、高貴なイメージや和のイメージが強くあります。



旬の物を眺めたり、食べたりして、長寿や無病息災、厄払いをする節句は、新暦になり段々と薄れてきていますが、季節を感じ、自然と共に生きる人間にとって素晴らしい習慣です。



コンクリートジャングルの中で生活していると、なかなか自然を感じることが難しいものがありますが、環境・時代が変わっても、このような習慣は残していきたいと思います。



節句を含む過去のブログはこちら↓↓↓↓

院長のブログ

スタッフブログ



読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 樫山

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ