東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

お香を楽しむ②

2015.11.07

清明院では現在、スタッフを急募しております!!

ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細は
こちら




*****************************************************************************************
   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
         ↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!<m(__)m>
*****************************************************************************************


こんばんは!坂口です。


前回の続きです。


お香を楽しむ



今回はお香の種類について書いていきます。



お香は直接火をつけるタイプの物、常温で楽しむタイプの物、間接的に熱を加えるタイプの物に分けられます。



直接火をつけるタイプのお香はスティック型の物、円錐形の物、渦巻き型の物があります。


スティック型は最もポピュラーな物で仏事線香がこれになります。
ちなみに私がハマっているのもこのスティック型です♪


スティック型は燃える面積が一定の為、香りも均一に広がってくれます。



円錐型は下に行くほど面積が広がっており、香りが徐々に強くなるのが特徴になります。
短時間で香りを広げたい時にはこれが良いです。


渦巻き型は蚊取り線香の形をしています。
これは長時間香りを楽しめる為、広い部屋で香りを楽しむのに適しています。


常温で香りを楽しむタイプには匂い袋があります。


袋の中には匂い香と呼ばれ、白檀などの香料を刻んで調合したものが入っており、タンスに入れることで衣類に香りをつけ、防虫効果もある優れものです。



間接的に熱を加えて香りを楽しむ物は香木、練香、印香があります。
これらはおこした炭の上に乗せてお香を焚くという、一手間かけた物になります。



その他、長尺線香(ちょうじゃくせんこう)と呼ばれ、お坊さんが座禅を組む時に時間を計る為に使ったりするものもあり、香りを楽しむ以外にもお香は使われています。



ストレスが溜まってイライラした時などにぜひお香を試してください♪



お香についての記事はこちら



読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!

      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」
 

 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 



 


 


 

関連記事: 坂口

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ