東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

2021年度、東洋鍼灸専門学校前期講義終了。

2021.09.28

_20210915_085344

 

 

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

 

**********************************************************************************************
  にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

   ↑↑↑         ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

 

 

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

今年も、東洋鍼灸専門学校の前期講義20コマが終了しました。

 

 

明日からは、後期の20コマがまた始まります。

 

 

私が東鍼校の非常勤講師の仕事を受けて、もうかれこれ、10年以上になります。

 

 

ここで教えた内容を加減したものが、色々なところでの新たな講義に繋がったり、ここで教えた内容を、より分厚くするために調べた内容が、

 

他のところでの講義や、自分の臨床その他に活きてきたりと、この仕事の依頼を受けた時の、最初の目的である、

 

「教えているようで、実は自分が教わっているという世界を志向する」

 

ということが、この10年、まずまず達成できていると思います。

 

 

なんかたまに、竹下はそんなに臨床が好きなら臨床だけやってろや、という意見(絡み?)を言ってくる人がいるのですが、その意見も分からないではないですし、

 

この学校や、各学会や勉強会などで講師や発表を行うようになる以前の、20代の頃はまさにそうしていた訳ですが、臨床で得た色々な知見を人に話し、

 

人様からリアクションを得て、さらにそれを元に自分の中で何度も反芻する、ということを繰り返すことで、また臨床に厚み深みが出てくるし、

 

自分の考えの至らない部分にも目がいきやすい、ということに気付いたもんで、続けています。

 

(これって、やったことある人で、しかもそう感じたことのある人にしか分からないと思うんで、なかなか説明しにくいんですけど。。(苦笑))

 

 

いずれにせよ、全20コマ、北辰会方式のごく基礎的な内容を通じて、「東洋医学的な鍼灸臨床」全般に役立つ知識、技術を身に付ける、というこの企画、

 

毎年、マイナーチェンジ、微修正を繰り返しながら、まだまだ進化しております!!

 

 

スライドも、10年前のものを見ると、全然ショボい。。。

 

(当時の学生さん、すいません。<m(__)m>)

 

 

 

後期はどんな学生さんがいるか、楽しみです☆

 

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

 

 

 

 

 

関連記事: 鍼灸学校、鍼灸学生に関して

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿