東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

ココロが楽になるツボ

2011.05.10

今日、患者さんから質問されました。


「先生、ココロが楽になるツボってないんですか?」


僕は答えました。


「理論上、ないことはないよ。でも人間は機械じゃないからなあ、なかなかボタンを押したらチャンネルが変わるようにはいかないのよ~・・・。」


と。


(珍しく少しマジメな返答。)





カラダが楽になると、ココロが楽になる。


反対に、カラダが辛くなると、ココロも辛くなる。


これが普通。


そこで、辛くなってしまったカラダをいかに速やかに、より楽にするか。


辛くなってしまったココロを、いかに速やかに、より楽にするか。


そのための医学理論の学習。


様々な経験の蓄積。


でも、患者さんには一人一人に個別の状況、環境がある。


こういう場合に、どこそこに鍼すれば、その全員が全員、例外なくココロが楽になる、ということではない。


カラダとココロの関わりは極めて霊妙だ。


その奥には、タマシイの問題なんてのもある。


それでも、どうやったら最大限楽にしてあげることが出来るか。


救えるか。


ここら辺が「ウデ」なんですね。


医道は無窮です。

 



・・・まだまだ、精進します。


 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)


清明院スタッフブログ『清明なる日々』 

 

 

 

関連記事: 精神科疾患と東洋医学

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

“ココロが楽になるツボ” への4件のフィードバック

  1. より:

    本当腕なんですよね。
    そこが鍼灸が広まりにくい理由なんでしょうね。

  2. いんちょう より:

    瀚さん
    はじめまして。コメント、ありがとうございます!
    > そこが鍼灸が広まりにくい理由なんでしょうね。
    ・・・まあ、それだけではないようにも思いますが、大きな一つでしょうね。
    まあ鍼灸がもし広まりにくいモノなんであれば、広まるのを待ってないで自分で広めるのみであります!頑張りますので今後も応援宜しくお願い致します!!

  3. りんりん より:

    こんにちは。
    またやって来ました、連投お許しくださいm(_ _)m

    実は 今、安定剤(セパゾン)の減薬中で、毎日ではないのですが、離脱症状的な不調に翻弄されています。悩ましいです。
    症状はいろいろあるのですが、脳に霞がかかったみたいな時は、何も出来ず一日を棒に振ってしまい 悔しいです。他にも不安感、異常な眠気、疲労感、頭痛などなど多彩です笑
    最初はただの体調不良かなと思ったのですが、これが離脱症状だった場合も、鍼灸の力は有効ですか?

    離脱症状は断薬後も続き、一生治らない人もいると聞きました。
    少しでも軽くなれば嬉しいのですが。

    • seimei-in より:

      りんりんさん

      コメント、ありがとうございます。
      鍼灸治療によって安定剤の離脱症状が緩和したことは、経験上あります。

      まずはお近くの信頼できそうな鍼灸の先生に相談されてはいかがでしょうか?

      なお、清明院HPのお問い合わせフォームからご依頼いただければ、ご近所の北辰会の先生など、
      信頼できる先生をお探しすることも出来ますよ。

      http://seimei-in.com/contact.php

      もし良かったら、ご検討ください。

      清明院 竹下

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿