東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

EBM

EBMという言葉①

2023.07.23

清明院では現在、求人募集しております。 募集内容の詳細はこちら。 **********************************************************************************************          ↑↑↑        ↑↑↑ こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** こんばんは☾ 謝敷です 大学院にて東洋医学のエビデンス形成に取り組んでいることもあり、 「そもそもEvidence based medicine:E ....

「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その14)

2010.12.24

こんばんは、松木です。 続きを書いていきます。 「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その1) 「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その2) 「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その3) 「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その4) 「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その5) 「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その6) 「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その7) 「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その8) 「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その9) 「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その10) 「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その11) 「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その12) 「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その13) 長々と書いてきましたが、EBMについては本日で一旦終了しよう ....

「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その13)

2010.12.22

こんばんは、松木です。続きを書いていきます。「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その1)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その2)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その3)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その4)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その5)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その6)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その7)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その8)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その9)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その10)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その11)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その12)前回は、「臨床における問題」をいくつか挙げてみました。問題が明確にならないと、研究しようにも出来ませんよね。今回は、前回挙げた問題に対して、適している ....

「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その12)

2010.12.21

こんばんは、松木です。続きを書いていきます。「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その1)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その2)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その3)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その4)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その5)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その6)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その7)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その8)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その9)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その10)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その11)前回で、EBMにおける研究方法の種類の解説が終わりました。ここで一つ大切なことがあります。臨床における問題はたくさんあります。その問題の項目別に、最適と思われる研究方法が選択されなくてはなりません。臨床 ....

「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その11)

2010.12.20

こんばんは、松木です。続きを書いていきます。「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その1)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その2)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その3)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その4)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その5)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その6)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その7)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その8)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その9)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その10)EBMにおける信頼度の順位で最も下に位置しているのが、「専門医の意見」です。専門の先生の専門分野における経験や、個人的見解も、EBMのなかに組み込まれているということです。現在多くの研究がなされていますが、それでも信頼度の高いエビデンスを持った研究結果が ....

「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その10)

2010.12.19

こんばんは、松木です。続きを書いていきます。「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その1)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その2)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その3)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その4)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その5)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その6)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その7)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その8)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その9)とうとうEBMのお話も10記事目に突入です。今日は「症例集積」について書いていきます。「症例集積」とは、関心ある転帰を示す一連の患者の報告で、対象群は含まないものを指します。対象群とは、これまでのお話にも出てきましたが、何も治療をしていない人たちや、他の治療を行った人たちのことです。・無作為化比較試験(R ....

「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その9)

2010.12.10

こんばんは、松木です。続きを書いていきます。「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その1)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その2)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その3)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その4)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その5)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その6)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その7)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その8)本日は、「症例-対象(ケースコントロール)研究」の欠点について書いていきたいと思います。ケースコントロール研究の欠点 1、ケースコントロール研究からえられる情報は限定されており、疾患の 発生率などを求めることは出来ない。 これは、ケースコントロール研究が、すでに発症している患者から、過去にさかのぼって研究することから、100人中何人が発症したか、というデ ....

「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その8)

2010.12.09

こんばんは、松木です。続きを書いていきます。「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その1)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その2)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その3)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その4)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その5)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その6)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その7)本日は、「症例-対象(ケースコントロール)研究」について書いていこうと思います。ケースコントロール研究は、共通事項のある集団が、過去にどのようなことがあったかを調べる研究です。これは、研究を始めた日から過去にさかのぼって情報を探していくため、「後ろ向きの研究」と言われます。ちなみに、未来へ向かって調べる「前向きの研究」とうのは、コホート研究のことです。コホート研究の時と同じように、例を出して説明します。 ....

「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その7)

2010.12.07

こんばんは、松木です。続きを書いていきます。「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その1)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その2)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その3)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その4)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その5)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その6)本日は「コホート(追跡)研究」について書いていきたいと思います。コホート(Cohort)とは、集団、グループなどの意味です。コホート研究とは、共通事項がある特定の集団に、どのような変化が生じるか、一定期間観察する研究のことを言います。これは未来に向かって観察していくため、「前向きの研究」と言われます。これに対して、過去に向かって観察していく研究は、「後ろ向きの研究」と言われ、今後書いて行く予定の「症例-対象(ケースコントロール)研究」が該当します。話を ....

「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その6)

2010.12.06

こんばんは、松木です。続きを書いていきます。「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その1)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その2)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その3)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その4)「EBM(根拠に基づいた医療)」について(その5)本日は、単盲検法、二重盲検法について書いて行きます。前回も書いた通り、実験においてはなるべくプラセボ効果やバイアスが関与しない状態で行いたいわけです。プラセボに関しては、患者自身が治療をされたのか、されていないのか分からないようにしておけば防げます。これを単盲検法(シングルブラインドテスト)と言います。例えば、頭痛薬と、砂糖のどちらかを患者に投与して、頭痛薬の効果を調べたいとします。砂糖は「なにも治療していない群」と考えます。この時、患者自身が頭痛薬を飲んだのか、砂糖を飲んだのか分からないようにして服 ....

ブログ記事関連タグ

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ