お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2011.04.02
こんばんは、森岡です(^_^)
前回までのお話・・・
地震酔い(その1)
地震酔い(その2)
地震酔い(その3)
地震酔い(その4)
続き行きます!!
最後に治療ですが、それは・・・
亢った肝木の気を治めてやればいいのです。
非常にシンプルです(笑)
西洋医の地震酔い対処法の中に”深呼吸”というものがありました。
というか、この”深呼吸”ですが、かなり推されています(笑)
深呼吸で三半規管の問題が改善されるとは思えませんが・・・(苦笑)
これも東洋医学的に考えれば、深く息を吸い込むことで、亢ぶった気を下に引き下げているんです。
こういったわけで、東洋医学というものは非常にシンプルかつメカニカルにできているんです。
東洋医学的に考えれば病気のメカニズムがはっきりわかります。
病のメカニズムが分かるということは原因が分かるということですから、
根本的治療ができるということです。
だから、鍼が効くんです!!
決して、摩訶不思議で奇天烈な思想・医学なんかじゃあないんです。
ちゃんとロジカルにできてるんです。
(ただし、機械的に運用すべきじゃないことはもちろんです。)
・・・って、わかりにくかったですかね?
それでも、少しでも伝われば東洋医学という偉大な医療が広まることの一歩になるのではないかと思います。
ひとまず、地震酔いシリーズ終了です。
愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!
↓↓清き1票を! ↓↓清き1票を!
![]()
清明院オフィシャルホームページ(PC)
清明院オフィシャルホームページ(携帯)
清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.11.10
血の病㉓2025.11.09
プラセボとは(同一化の法則)⑨2025.11.08
婦人科⑨2025.11.07
良い季節2025.11.06
治療原則―扶正祛邪2025.11.05
問診に関して52(⑧自然界の動き:自然陰陽との関連調査④)2025.11.04
牙疳(がかん)とは②2025.11.03
血の病㉒2025.11.02
プラセボとは(同一化の法則)⑧2025.11.01
婦人科⑧2025.10.31
慎重かつ安全に2025.10.30
治療原則―治病求本2025.10.29
問診に関して51(⑧自然界の動き:自然陰陽との関連調査③)2025.10.28
牙疳(がかん)とは①2025.10.27
そろそろ立冬2025.10.26
プラセボとは(同一化の法則)⑦2025.10.25
婦人科⑦2025.10.24
良い刺激2025.10.23
臓腑弁証―腎の病証2025.10.22
問診に関して㊿(⑧自然界の動き:自然陰陽との関連調査②)2025.10.21
牙歯浮動(がしふどう)とは②2025.10.20
10月20日2025.10.19
プラセボとは(同一化の法則)⑥2025.10.18
婦人科⑥2025.10.17
身近なもの2025.10.16
臓腑弁証―肺の病証2025.10.15
問診に関して㊾(⑧自然界の動き:自然陰陽との関連調査①)2025.10.14
牙歯浮動(がしふどう)とは①2025.10.13
血の病㉑2025.10.12
プラセボとは(同一化の法則)⑤2025.10.11
婦人科⑤2025.10.10
後期は実践2025.10.09
臓腑弁証―脾の病証2025.10.08
20歳2025.10.07
牙歯痠弱(がしさんじゃく)とは2025.10.06
血の病⑳2025.10.05
プラセボとは(同一化の法則)④2025.10.04
婦人科④2025.10.03
夜間部後期始まる2025.10.02
臓腑弁証―心の病証2025.10.01
問診に関して㊽(正邪の度合いを図るための問診③)2025.09.30
神昏(しんこん)とは⑧2025.09.29
運転免許証更新2025.09.28
プラセボとは(同一化の法則)③2025.09.27
婦人科③2025.09.26
黒ニキビ2025.09.25
臓腑弁証―肝の病証2025.09.24
問診に関して㊼(正邪の度合いを図るための問診②)2025.09.23
神昏(しんこん)とは⑦2025.09.22
明日は秋分の日