東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

急性外感病の対応

2012.03.20

清明院では現在、スタッフを急募しております!!

ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細は
こちら。


*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************


こんばんは、森岡です(^_^)

今日はこんな話です。


臨床をやっていれば、必ず遭遇する急性外感病。


要は、気候の変化などの外界の影響によって引き起こされた、急性の病気のことです。

より東洋医学的に言えば、「六淫の邪(りくいんのじゃ)」によって引き起こされた病です。


代表的なものに、いわゆる”風邪(かぜ)”なんかがあります。

治療としては、六経弁証(りっけいべんしょう)や衛気営血弁証(えきえいけつべんしょう)、

三焦弁証(さんしょうべんしょう)などを駆使して戦略を立てればいいのです。


そして、これが治療直後の所見において思いの外、上手くいったと仮定します。


ここで、

「あーよかった。」

と、終わるのは早計です。


治療が上手くいったと思い込むと、そうなりがちなんです。


しかし、実はここからが重要。


急性病の場合、その場では治療が上手くいったと思っても、

その後、思いもよらぬ変化や転帰をとることが、往々にしてあります。


治療後は良かったが、

翌日から下痢が止まらなくなり、仕事どころではなくなったとか、

夜中に急激に熱が上がって、帰らぬ人となってしまったとか、

そういった症例もあります。


本当に一歩間違えれば、命を奪う結果になってしまうことも・・・。


ですから、

よほど体表観察がしっかり取れるとか、

経験が豊富で、予後の推定が的確にできない限り、

その後の対応や指導が重要になってくると思います。


いや、むしろ経験豊富な先生ほど、そういったことを慎重にやられていると思います。


まずは、患者さんに現在の状況を説明し、

今後どのような養生をしておかなければならないのか。

もし、状態が悪化するようであれば”一度連絡をして下さい”ということを言っておく。

もしくは、治療後数時間後にこちらから、もしくは患者さんから連絡を入れるように言っておく。

最悪の場合、不本意ですが最寄りのかかりつけのお医者さんか、

1人暮らしなどであれば、救急車を呼ぶという

選択肢を与えておくのも良いと思います。


あくまでも、患者さんの命が優先です。


そして、一日経ってから、必ず連絡を入れ、その後の経過を聞いておく。

そこで、東洋医学的に再分析し、今後の治療方針を組み立てていく。


若者のように体がしっかりしていて抵抗力があり、正気も充実していればよいですが、お年寄りや小児なんかは特に注意が必要です。


このようにしておけば、病気になって辛く不安な患者さんも安心され、

また、こちらのリスク管理にもなります。


あくまでも患者さんの利益が中心であって、少しも不利益なことがあってはならない。


そして、自分の行っている医療に責任を持つ。


これもまた、名医になるひとつの秘訣だと思います。



愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 森岡

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ