東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

おいしいヒキガエル?

2012.09.24

*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************


こんばんは、下里です





先日、モンゴル平原に栄えた王朝、契丹を特集した博物館へ行ってきました(cf 草原の王朝 契丹の医療




そこで、とある指輪が展示されていました

高貴な女性の装飾品らしく、ゴールドで彩られた大きな指輪・・・・・




モチーフは




なんと「カエル」!




しかもアマガエルのようなかわいらしいものではなく、



ぼてっとしたヒキガエル科のカエル・・・・




解説では、中国ではカエルが月の精と考えられているため、モチーフにされたとのこと。


調べてみると、月にカエルが住んでいるという伝承があり、前漢の「淮南子」や東晋の「捜神記」、 南朝宋の「後漢書」にも記載されているとか。




昔から、お墓の壁などに月もカエルのモチーフも描かれてきたそうです。





何故カエルが月に住むようになったのでしょう?




曰く、弓の名手、羿(ゲイ)は西方にある崑崙山まで旅をし、西王母に不老不死の薬を願って手に入れた。


妻の嫦娥(ジョウガ)はもと仙女であったが、地上に降りたため不死でなくなっており、薬を盗んで月へ逃げた。


その罰で美女から蟾蜍(ヒキガエル)の姿となり、月の精となったのである。と。



月は満ち欠けを繰り返す不死の象徴であり、冬眠を繰り返して生きるヒキガエルもまた不死の象徴とみられるとか。




ちなみにヒキガエルに関連する漢方薬は 蟾酥(センソ)といい、

ヒキガエル科のシナヒキガエル、ヘリグロヒキガエルなどの耳後腺および皮膚腺から分泌される白色漿液を加工し乾燥したもので、


効果としては

①解毒消腫

②闢穢開竅・醒神・止痛

(『中医臨床のための中薬学』より)

熱毒によるいわゆるおできに対してや、強心・止痛などの目的で使用するようで、外科でも利用されるのだとか。


有毒のため、妊婦さんなどには禁忌の漢方薬だそうです。



映画『男はツライよ』でたまに寅さんが売っている「たら~り、たらり、ガマの油!」というアレですね





漢方薬としてだけでなく、日本書紀によると、関西では蝦蟇(ガマガエル)を煮たものが美味しくたべられていたとのこと!



現代ではガマガエルはヒキガエル科に類され、ほぼ同義とされているようですが、「大和本草」には蝦蟇と蟾蜍 (ヒキガエル)が別項目で載っているようで、


どうやらある種のヒキガエルは食用、しかも美味しいものとして食べられていたそうです。



たしかに昔理科の授業で解剖した時に、鶏肉みたいだなと思いましたが~



なかなか食べる気にはなりませんね!




愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」


関連記事: 渡邉

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

“おいしいヒキガエル?” への2件のフィードバック

  1. 菜飯 より:

    私は近所の居酒屋で、カエルの揚げ物よく食べますよ。
    普通に美味しいですよ(笑)

  2. すたっふ より:

    菜飯さん>コメントありがとうございます!わわわ、日本で提供しているのですか?
    やっぱり美味しいんですね???
    実は「不味い」という語言が「ガマガエルじゃない!おいしくなーい!」
    と、いうことだという説があり
    よっぽど美味しかったのかなぁ!?と興味はありました
    カエルという名の焼き鳥なら、食べたことがありますけれども
    ・・・
    チャンスがあったら、食べてみたい、かもです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ