東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

死を受容する5段階プロセス7

2016.10.11

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております。


募集内容の詳細はこちら!!

 

*****************************************************************************************
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑      ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを1日1回クリックにご協力下さい!
****************************************************************************************

 

こんばんは 浅田です

 

 

前回までの話

 

死を受容する5段階プロセス 「エリザベス・キューブラー・ロス」

 

死を受容する5段階プロセス2 第1段階「否認」

 

死を受容する5段階プロセス3 第2段階「怒り」

 

死を受容する5段階プロセス4 第3段階「取引」

 

死を受容する5段階プロセス5 第4段階「抑鬱」

 

死を受容する5段階プロセス6 第5段階「受容」

 

参照

 

 

 

私は普段、患者さん宅や施設へ往診をして、脳血管疾患、パーキンソン病、癌の既往持ち、原因不明の難病などの患者さんを治療しています。

 

 

 

多くの患者さんは、死まではいかないものの、大きな病気を受け入れる過程で、このプロセスを辿ると考えています。

 

 

 

よって、「死を受容するプロセス」と題していますが、「大病を受容するプロセス」と言い換えても良いと思います。

 

 

 

往診治療をして難病を診ている鍼灸師として、患者さんの気持ちをできるだけ理解するには、この「大病を受容するプロセス」は理解しておくべきだと思っています。

 

 

 

もちろん往診患者さんに限らず、外来で通院してくる患者さんも、西洋医学では治らず悩み苦しんでいる方が多くいらっしゃいます。

 

 

 

大きな病気を抱えた患者さんは、

 

「ウソだ、自分がこうなるはずはない」と患った病を否認したい気持ち、(第1段階 否認)

 

「なんで自分がこうなったんだ、周りの人は普通に生活しているのに」という怒りの気持ち、(第2段階 怒り)

 

「お願いだからどんな手を使ってでも治して欲しい」という縋る気持ち、(第3段階 取引)

 

「やっぱりダメかもしれない、もう無理だ」という諦めの気持ち、(第4段階 抑鬱)

 

全員がこの過程を辿る訳ではないですが、これらの過程を経過して、

 

家族、友人、病院、鍼灸師などのサポートがあり、

 

病を受け入れ、前向きに考え、日々リハビリ、治療に専念しています。(第5段階 受容)

 

 

 

患者さんが5段階プロセスのどの段階にいるのか、どんな気持ちで病と向き合っているのか察し、適切な言葉をかけ、どのような対応をするのか、治療家として重要になってきます。

 

 

 

如何に自分の病を穏やかに受け入れ、前向きになってもらい、治療に専念してもらえるか。

 

 

 

病を受け入れてもらい、患者さん自身の治る力を最大限に引き出すには、

 

こういった心情を理解し感じ取り、適切なタイミングで適切な対応をすることが、大変重要なのではないかと、私は考えております。

 

 

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願い致します

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 浅田

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ