東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

アリガタイ出来事

2013.10.26

清明院では現在、スタッフを急募しております!!

ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細は
こちら。


*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************


こんばんは、森岡です(^_^)


先日、有り難い出来事がありました。


先日、とある知り合いの方が遠路はるばる、高知県からお見えになられました。


歳もそこそこにご高齢な方なので、高知から東京に出てくるだけでも一苦労かと思われます。


そして、東京に来てすぐに私のところに訪ねてきてくれました。


約1年ぶりの再会でした。


私 「お久しぶりです。長旅ご苦労様です。」

  
   「・・・ところで、今回東京には何しにいらしたんですか?」


こちらに来るということは聞いていましたが、目的は聞いていなかったので伺うと、


知 「あんたに会いに来たんだ」


とのこと。


そして、


知 「鍼してほしくて来たのよ!!」


と、仰るではないですか。



わざわざ高知から、私の鍼灸治療を受けたくて来て頂いたなんて・・・。


なんて光栄で、ありがたいことなんでしょう。



まだまだ未熟な私の鍼灸治療を認めて下さって、


バスに乗り、電車に揺られ、飛行機で空を飛び、東京まで来てくれるとは。



あ~これはもっと精進しなくてはなぁと、身が引き締まる思いでした。



ちなみに、この方は1年前に膝の激痛を抱えているときに出会いました。


東京にいる親戚の引っ越しの手伝いに駆り出され、高知から出てこられましたが、


その直前まで地元で農業をされており、1日に約10tものきゅうりを1日中立ちっぱなしで、12時間以上箱詰めする作業を数か月し、


今まで感じたことのない膝の激痛を発症 しているところでした。



当然、引っ越し作業は手伝えません(苦笑)


むしろ、歩くのもままならない状態でした。



高知では整形外科にかかり、痛み止めやヒアルロン酸の注射、服薬、湿布、電気など様々な治療をするも効果がなく、逆に痛みは増すばかり。


そんな状況でも東京にきて、引越しの手伝いをしようという「気合い」の人です(笑)


しかし、痛みが強くてどうしようもないということで、


以前から私の鍼灸治療を受けていた親戚の方がどうにかならないもんかとお話を頂きました。



約2週間の滞在中に数回治療し、数日後には引越しの手伝いができるようになり、


高知に帰る日には激痛がほぼ無いという状態にまで回復されました。



鍼の効果に非常に驚かれ、喜ばれ帰って行かれたのをよく覚えております。



その後、今回再開するまでの1年間、膝の痛みはほぼ無しだったとの事。 



痛みがないが、再びきゅうりの箱詰め作業が始まるので、


予防の為に治療をしてもらおうと思いいらしたとの事でした。



時間も、お金も、気持ちも、かけてきてくれた方の期待を裏切る訳には行きません。


ということで、今回もみっちり治療。



このように地道ですが、着実に鍼灸治療で効果をだし、


全国、津々浦々に東洋医学の素晴らしさが伝染していくことを願います。



しかし、本当に有り難い。。。



愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を! 

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求





関連記事: 森岡

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ