東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

東洋医学における死のパターン(その3)

2013.08.18

*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************


こんばんは、森岡です(^_^)



前回までの記事


東洋医学における死のパターン 
東洋医学における死のパターン(その2)


続き行きます!! 

前回は陰気と陽気についてお話しをさせて頂きました。


また、太極図についても少し触れました。


↓↓↓ 太極図

 太極図












では、東洋医学における死のパターンを考察してみます。


死のパターンは大きく分けて3つあります。



1.陰気が尽きる


これは気の中でも陰気が減少していき、最終的に枯渇し、死に至るパターンです。


陰気は「血」や「津液」であり、「形態」に関与します。


太極図を使ったイメージで考えると、形態の消滅ですから、太極図全体が小さくなっていき消えるようなイメージです。 



2.陽気が尽きる


これは気の中でも陽気が減少していき、最終的に枯渇し、死に至るパターンです。


陽気は「気」であり、「機能」に関与します。


太極図を使ったイメージで考えると 、機能の消滅ですから、太極図の色が徐々に薄くなり、ボヤけていって、消えるようなイメージです。



3.陰陽離決(急性)


これはお互いに助け合い、依存し合い、抑制しあっている陰陽関係が、


何らかの形で急激にバランスを崩したものです。


例えば、非常に強い邪気に侵襲されたとか、急激に正気が不足するようなことをしたとか、事故や外傷により突然その関係性が崩壊させられた時などです。


この場合は突然死や、それに近い形で亡くなるケースがほとんどです。 


太極図を使ったイメージで考えると、くっついている陰(黒い部分)と陽(白い部分)の部分が急速に離れていき消えるイメージです。



おおよそ、大まかですが、東洋医学における死のパターンはこの3つに集約されると思います。


このように、陰気と陽気、形態と機能のどちらかが働くなっても五臓六腑は正常に働けなくなり、人は死に至ります。



ですから、どの様な治療法を選択するにしても、鍼灸治療の大意は、


”陰陽の調節だ”


と言われるが所以です。 



上記の内容はとても大掴みな内容ですが、大変重要です。


病気というのは、すでに陰気もしくは陽気に異常が起こっている状態ですので、


それを放置し、また適切な処置が加えられずにいると益々その異常は甚だしくなり、


最終的にどちらかが尽きて死んでしまうということになります。



正しい鍼灸治療により、早急に、この陰陽バランスの崩れを是正するということが求められるということですね。



それには無数の方法論があるのでそれを一生懸命勉強し、


どの治療法を取れば目の前の病気が、最短最速で治るか考えなくてはなりません。



とりあえずは、目の前の患者さんの状態が、


陰気が尽きようとしているのか、


陽気が尽きようとしているのか、


はたまた両方がいっぺんに尽きようとしているのか、


これを識別できるようにならないといけませんね。



患者さんを救いたければ。。。


勉強あるのみですね。 



ひとまず、死のパターンのお話は終了です。



愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を! 

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」
 

 

関連記事: 森岡

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ