東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

「境界線」の大事  について

2011.12.03

清明院では現在、スタッフを急募しております!!

ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細は
こちら。


*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************


こんばんは、森岡です(^_^)


数記事前、院長がこんなブログを書いていた。


「境界線」の大事。



院長ブログ  「境界線」の大事  参照


先日、このブログを書かれる以前に、院長を治療させていただく機会があった。

この時に、体表観察をしている時に、院長がポツリ、


「もっと、ツボのつながりを意識して触れなきゃダメだ。」


この言葉に大いにヒントを頂けた。


確かに、ツボとツボ同士は教科書や図で見ると離れている。


しかし、相手は生身の人間だ。


そして、

”気一元”

から成り立っている。

そう考えると、そこに連続性が見えてくる。

と同時に、断続性も。



つまり、「境界線」の出現だ。



つながっているツボと、つながっていないツボ。



これのかみわけは非常に重要であると思う。



陰陽という、相対論をものさしにした場合、必ずそこに存在するのが「境界線」だ。

下の太極図を見ればよく分かるが、陰と陽を区別する真ん中の線、これが「境界線」。


120px-Yin_yang_svg



陰でもあり、陽でもあり、また陰でもなく、陽でもない存在。


天と地。

男と女。

正義と悪。

自己と他己。


全部に必ず「境界線」はある。


人体で言えば、

「任脉」 「督脉」 「衝脉」。

一源三岐。


開闔枢理論で言えば、

「少陽」と「少陰」。


更に、「膈」や「帯脉」。


ツボで言えば、

「原穴」。


この「境界線」をそれぞれが、どうやって引くかによって、その様相は様々に形を変える。


まさに動的平衡の枢軸である「境界線」。


深いです・・・。

「境界線」・・・。



この視点を指摘されてから、まだまだですが、また少しずつ診える世界が変わってきた。



もっと僕なりの「境界線」が引けるよう、さらに勉強しなくては。。。


愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 森岡

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ